お元気しよう!!

日々の暮らしのこといろいろ

新年

2025-01-01 23:49:19 | 日記・植物・料理
明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願い致します✨🎍✨🥰

今日はお天気予報外れて雨も降らず日が挿して穏やかな日になりました。☀
町内の神社へ初詣に行き家族の健康を祈ってきました🙏

元旦は毎年暮れにお決まりのおせちを作り、お雑煮と頂き、和菓子でお茶します。
これと言って変わった事も有りませんが、
こうやって過ごせる事が幸せです。
今年もお花や野菜を育て、お花に癒やされ1年を過ごせたらいいなぁ〜😅🎶💞

追伸…今朝からgooブログにアクセスできなくて何事と思っていたら、
docomoがDdosというサイバー攻撃受けていたとか…ニュースとかでよく聞くけど1日で回復して良かったです。😅

嵐のような風

2024-10-20 16:50:02 | 日記・植物・料理
昨日は午後から雨風が段々強くなって行った。
今朝夫が庭に出て、「お〜い、皇帝ダリア倒れてるぞ〜」…ガ〜ン、今から咲くのに〜😱💦

夏前に去年の半分の高さで剪定してたのになぁ〜、蕾もいっぱい付いてきてたし、残念。
もう1本今年春に冬越した挿し芽から育ってるのがあるのでそちらに頑張って貰います。💕

今年はサルビアネモローサカラドンナが秋にも良く咲いてます。



家の中では葉挿しからのストレプトカーパスが次々と花が咲き続けています。
セントポーリアもコナカイガラムシ退治しながら何とか次々と咲いてます。
家のいちぢくがまとまって採れたので、今年2回目のワイン煮を作りました。
前回は花友さんが下さったいちぢくで作り、
とても美味しかった😋
従妹がジブリパークに遊びに行ってきたお土産を頂いた。
トトロの鈴が可愛い〜🥰


恵方巻

2024-02-03 22:33:25 | 日記・植物・料理
今日も冷えてましたが、午後は日も出て割と暖かかったです。

ホームセンターに行ったら、去年の夏に駄目になったレウイシアがお安くなっていたので買ってきてしまいました😅
酷暑の夏は外出すの止めとこう💦

今日は節分だったので、今までのように作り過ぎに気を付けて少しだけ…が、二人では
作った半分で満腹😋(笑)
残りは明日頂きます。😄



雪、花、干芋

2024-01-26 17:45:05 | 日記・植物・料理
今日は午前中は雪がかなり激しくふってましたが昼過ぎてから止んでいます。
日中は気温が3〜4℃あるので、道路の雪は凍みる事もなくびしょびしょ溶けてきています。❄☃

玄関前の寄せ植えの葉牡丹がとても鮮やかな色になってます。

ずっと不織布二重に掛けてたのを外してみたらシエルブリエや去年のこぼれ種からビオラちゃんが沢山咲いていて元気貰えました🥰

暇だしなにかすること無いかな〜って(笑)
去年友達から沢山🍠さつまいもを貰ったのが
残っているので、ネットのレシピで初めての
干芋を作ってみました。
売っているもののようにはならないけど、
甘くてお茶うけにいいですね。😋🎶
つい食べすぎますが…💦

忙しかった〜

2023-11-15 22:01:16 | 日記・植物・料理
今日は曇りの予報でしたが以外と晴れ間が有り暖かでした。⛅
家の中や玄関の中に入れる植物は大体入れました。



シャコバサボテンも入れてから蕾が落ちてないようで良かった。
胡蝶蘭に花芽が見えてきました✌️😊

お友達に挿し木で貰ったアブチロンに沢山の蕾が付いてきて花が楽しみです。💞

ゆずを、ゆず大根や白菜漬けに使ってますが、ゆずマーマレードも早く食べたいなぁと思い取り敢えず6〜7個で作ってみました😄🎶
やっぱりこのレシピは美味しいと思います。
ブルーベリージャムも作りました。
🈹スーパーで冷凍食品6〜7割引とかあると🫐ブルーベリーを買っておいてそれで年中ジャムにしてます。😋

今日は柿を採りにいらっしゃいと誘われて
自転車で20分位の所にあるお宅へ。
好きなだけ自分で取って良いよと言われて
いっぱい頂いた。
もっとと言われても食べ切れないしね💦
お茶もおよばれして、帰りにゴールデンキィウィも頂いた。
まだ固いので、家に戻り🍎りんごと一緒に袋に入れておいた。

畑ガーデンのミニトマトはいっぱいなってるけどもう青いままなので、大きめを摘んできて追熟させています。
大分色付いてきました。