お元気しよう!!

日々の暮らしのこといろいろ

ふきのとうが出てました

2025-01-04 22:16:35 | 植物・料理
今日は午前中雪🌨️でしたが昼近くから晴れてきて、午後にはアスファルトの所の雪は溶けてました。

まだ柚子が残っているので、またゆずジャム作りしました。
もうふきのとうが出てきていました。

庭にはもう花らしいものは無いですが、花壇で1本ひっそりと咲いているシナワスレナグサがありました。
寒いときは花の色が濃くてとても綺麗です💖

軒下のラナンキュラスラックスが春を待ちわびているようです。
種蒔きした春から咲く花苗も何とか元気。
オダマキはお花は来年ですが苗はゆっくり育ってます。

今年は今の所雪も少ないし暖冬なのでしょうね。
寒に入ってからドカーンと大雪になる時もあるので油断は出来ませんが😊

湿度が重いね〜

2024-07-01 23:04:31 | 植物・料理
今日から7月、もう今年も半年終わってしまったなぁ〜😮‍💨
今朝も起き抜けから蒸し暑くてベタベタ…朝からエアコンのお世話になりました〜😂

昨日、一昨日の雨で庭の花が倒れたり傷んだり…直して歩くだけで大汗🥵💦

グロリオサの花が咲きました。
この色はファイアーバードかしらね?!
エキナセアグリーンツイスターは不思議な色変り、綺麗な色です。
花友さんから頂いたルドベキアリトルゴールドスター、小さめのお花がとても可愛い〜💛✨

モナルダの白、雨で重そうに咲いてました。
とても良い香りで好きです。🤍✨

ハーブオレガノのお花可愛いです。
バックにあるルドベキアタカオはとても大きくなるけど夏にとても元気に咲いて好きなお花です。
寄せ植えにしている八重咲きインパチェンスは買った時徒長していたのでカットして挿し木しといたらちゃんとついてました〜。
もう少ししたら花壇にも植えようと思います。
親株がようやく咲き出しました🩷✨

梅雨で雨が2日続いたので、冷凍庫に貯まった
ブルーベリー、ラズベリー、ブラックベリーでジャムを作ったり、いっぱいあったキュウリでQちゃん漬けやピクルスなど作りました。
まだ梅雨に入って間もないけど、早く上がらないかな〜😅


晴れたけど寒い

2024-03-14 16:14:43 | 植物・料理
今朝から雨は上がっていたけれど風が超冷たい。
気温は14℃とかあるらしいけど、体感温度は4〜5℃って感じなので、とても寒くて庭にずっとは居られない。🥶💦
なので庭仕事や〜めた。

鉢のクロリー、ダブル・ファンタジーとダブルホワイトとても綺麗です。🤍✨

地植えのダブルクロリー楽しみです。

種蒔きビオラちゃん、愛着湧きます。💞

3月1日に解禁になったホタルイカ、今日は新鮮なものが買えたので夕ご飯に。
面倒でも母がやっていた様に、ボイルしてからピンセットで
目玉や嘴(トンビ)を取り、骨も抜きま〜す。
生姜やわさび醤油も美味しいですが、うちは酢味噌で食べるのが大好き。
庭に自生している浅葱とぬたにするのも美味しいです😋

雪は一段落のよう

2024-01-28 16:10:38 | 植物・料理
今日は曇りでもう雪はおさまった様です。
庭の雪のない所を一周り。

プランターの中に植えてある花の🌱芽が少し伸びたよう😊🎶
節分や立春も近づいてますね。
地植えのピンクのクリスマスローズに沢山蕾が上がってました。💖

アリッサムやニコチアナも元気そう。
大きなふきのとうがあったので今夜は天ぷらに。

昨日は先日作った柚子ピールを使って、グラノーラを作りました。
オートミールの甘みはメイプルシロップだけで作ったらとても美味しくできた😋
そのままおやつにしたり、ヨーグルトにトッピングしたら美味しいです。😋💕