お元気しよう!!

日々の暮らしのこといろいろ

明日から4月、庭の様子

2022-03-31 18:10:17 | 日記・植物
明日から4月、日が過ぎるのが早いなぁ〜😅
今日は雨で寒〜い。
今日は自分の部屋のお片付けやお掃除して、ちょっと晴れ間があったので庭パト🎶

ようやく八重のクリスマスローズが咲き出しました💖
色んなものが次から次へ・・・。
雪がよく降った割に、去年より平均的に早いような気がします。
芽吹きもあれこれ🌱😊🎶
花友さんから去年株分け頂いて
初めて見る花も多いので楽しみです。

三年前の春に買ったバイモユリは
地植えして初めて咲きそう🥰
今年はグロリオサを咲かせたいと球根買ってみました。
寒さに弱そうだからプランター植えかな。😅


庭の様子、料理

2022-03-28 09:18:18 | 植物・パン作り
今日はよく晴れるよう☀
昨日は朝から、一昨日の大嵐の
お片付けだった💦
被害はなくて良かった😅
朝には嘘のように風も止んでやれやれ。

今年は雪のせいかなかなか咲き出さなかった椿が沢山咲きだしました💞✨

足元を見たらカレックスも花が咲いていた・・・地味な色で見えてなかった🤣
八重水仙や紫花菜も伸びて咲き出した。🎶

昨夜の夕食。
春になると色々庭に自生しているものを使った料理が楽しめて嬉しいな😋🎶
今年はホタルイカもよくとれてるようで値段も買いやすくなってきた。
自生のあさつきは今食べないとすぐに固くなる。
さっと茹でて頂くと甘みがあって
とても美味しかった。
娘から送って貰ったじゃがいもでのポテサラも美味しかった。
九州の花友さんの「大根汁」は名前は汁と付くけど煮物、
我が家の常備菜の定番になり、この冬はおでんよりよく作りました。😊🎶
中華料理はCook Doで簡単に作れるのをいつも作るけど、回鍋肉には厚揚げ、干焼蝦仁(カンシャオシャーレン)には水切りした木綿豆腐に片栗粉まぶして少しの油で焼いた物を海老と入れるのが私流😊👍
お試し下さいね。

台風並みの大嵐

2022-03-26 16:24:10 | 日記・植物
今日は暖かなんですが、朝から一日中時々雨まじりのもんのすごい大嵐🌀で、いきなり物干し掛けと共に竿が3本吹っ飛んだり、隣家の物置きの波トタンが外れたり台風並みです。😱
何か飛んできたり、自転車ごとすっ飛ばされるのも怖いので買い物行くのも止めました💦
花も高いところに置いてたもの全部下に移動しました。😓

ビオラは元気にもふもふしてきています🥰
そんな中娘2から荷物が届きました。
クロネコの配達員さんも大変そうだった💦

娘一押しの「ケトルパップコーン」や紅茶が入ったチョコや美味しそうな紅茶の他、お義母さんの鹿児島の親戚から送って頂いたという大きなじゃがいものおすそ分けも入ってました。🥔✨
嬉しいな🎶
ポップコーンあと引くなぁ〜🐷💦

最近ハマっている紅茶で前に娘3から送ってもらった「はちみつ紅茶」紅茶自体にはちみつが付いているようでティーバッグに熱湯を注ぐだけではちみつの甘みが付いている。
最初知らないでお砂糖入れて甘すぎてむせた🤣
近所のスーパーでは余り売っていないものを娘や息子が時々送ってくれて有り難くて幸せ。😊💞🎶


風が冷たい

2022-03-24 16:01:07 | 花・植物
天気予報では☀晴れ間が多いはずでしたが、すぐに陰って風が冷たくて外に居られない😓

Rokamix種からのビオラちゃんは
花粉症かな〜(笑)
花壇のアネモネやティタティタ、紫花菜がやっと開き始めた。
去年コキアで🧹を作った作業台の下にみっしりとコキアの芽🌱
凄い発芽率だね〜(笑)

家の前にチューリップを植えてあるプランターや春の花を並べてみた。
沢山咲くのが楽しみです😊🎶

まだ寒い

2022-03-21 16:41:56 | 畑ガーデン
今日は雨が上り晴れ間があったり曇ったり⛅
外は気温が低くてまだ寒い。
草が育つのが早くて気になるけど
寒くてやってられないなぁ〜😅
明日辺りから気温が上がるのかと期待しましたが、まだ暫く寒そうです。💦







少し春らしくなってきたかな〜、
うちの畑ガーデン😁🤣