お元気しよう!!

日々の暮らしのこといろいろ

コロナワクチン接種予約出来た

2021-05-18 17:26:36 | 日記・植物
今日は午前中雨は振らず曇りだったので
良かった。

昨日の雨風でサポナリア・バッカリアがポッキンと折れていたので花瓶に。😅🎶
ムラサキツユクサのピンクが少し開花。
じゃがいもインカのめざめの花が咲いていた。

ジャーマンアイリスの花柄つみしてたら、蕾を折ってしまい水につけておいたら綺麗に開いた〜😊🎵

午後郵便屋さんが、コロナワクチン接種券の入った封筒を配達していった。
主人の掛かり付け内科で私もと頼んでみたが、主人は予約出来たが、予防接種の時位しか行ってない私は却下された〜😱💦
しょうがないからネットで近い所で出来るクリニックを予約した。
何と子供クリニック。😊🎶
結果的に私の方が1ヶ月近く早い日にちが予約出来た。主人8/11、私7/16
7月はじめは健康診断の予約もしてるから、結果的に良かったかな。
主人にまだ早い日空きあるから取り直す?と聞いたけど、面倒だからいいって。😓
主人の行ってる内科医院は地域の高齢者が沢山行ってるから、前のグループの人達がまだ沢山接種待ちなのでしょう。
集団接種会場のほうが早く出来るのかもね。🤔
県や市によってもかなり違いがあるようだけど、国が言ってる7月までに高齢者の接種終わるのは無理だね〜。💧
娘に予約の事言ったら、それじゃ自分達が出来るのはまだまだ先だね〜って💦
娘達ができる頃に、私が打った免疫力下ってまたするようかしらね〜って。
いつになったら気兼ねなく遠くの家族と会えるようになるのかなぁ〜😓


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (haha)
2021-05-18 19:35:01
予約出来て\(^^)/大きな安心を手に入れましたね。
母と義母は昨日の予約で1回目が6月7日、2回目が6月28日ですよ。
同じ市内でも病院から電話があった方とか色々ですね。
早く元通りの生活に戻って明るい社会を取り戻したいものですね♡
返信する
ありがとうございます (okameanzu2021)
2021-05-18 23:39:59
hahaさん、こんばんわ!
お陰様で、予約出来てホッとしました。😃
かなり先ですが、それまでに健診とかの予約もあり、2回目の方が副反応が強いとか聞きます💦なのでそういう時期と被っても困るのでこれで由と言うことに。
多分もっと探したり、集団接種の方に出向けば早いのかもしれませんが、そういう場所はうちからでは少し遠いので、雨でも徒歩で行ける近い所にしました。
返信する
もう予約ができたのね (ice)
2021-05-20 23:15:21
こんばんは~

T県T市はいすうちゃんの歳で早々とワクチン接種の予約が出来たのね
群馬はかなりもたついている様で前橋に住んでいる姉は
いすうちゃんよりも1つ年上ですがこれから予約が始まるようです。
施設にいる93歳の母も1回目が6月20日と聞きました。
ice達は早くて10月ごろ、下手すれば来年になってしまうかもと話が出てます
返信する
あちゃ~ (あんず)
2021-05-21 00:08:50
iceちゃん、
うちの市は、高齢者の最後のグループが5月17日から接種クーポンの郵送が始まりました。
うちには、18日午後に着いたので、まずオトンかかりつけの病院に電話して(4~5回目で繋がった)私のもと頼んだけど、私はインフルの接種受けに行ってるだけで継続した病気で掛かってないから駄目だった。
オトンは(1回目8/11、2回目9/1が取れました)
私はネットで集団ではなく、住んでる地域で家から近いクリニックを探したら子供クリニックで空きがあったのでそこで7/16が取れました。
2回目は1回目行ったらわかるとかですが、3週間後だから8/6だろうと思います。
結果的には主人を先にと思っていたけど、私の方が先になってしまったよ。
多分ネットでもっと早くできる所があったのかもしれないけど、オトンはかかりつけがいいっていうので、変えませんでした。
そちらの広報とかで、いつ頃接種クーポンが届いて、どこで集団接種するとか、どこの個人病院やクリニックが出来る(電話予約、ネット予約など)という情報が書いてないのですか?
こちらはそういうやり方です。
早く予約出来るといいですね。
内科だけでなく、小児科、外科などいろいろあるから。
地方によってはかかりつけの病院に何時間も並んで予約出来たという人もいました。
情報が早く欲しいね。
返信する
Unknown (okameanzu2021)
2021-05-21 00:19:26
iceちゃん、こちらのHNはokameanz2021なのにあんずにしちゃった💦ごめんね〜。
PCからとアプリからとのやり方が違うから😅
返信する
Unknown (icerose0501)
2021-05-21 18:26:18
こんばんは🌙
姉の住んでいる前橋市はかかりつけ医であろうが、集団接種であろうが申し込みは全て市のHPから入るとかでした。
桐生市はかかりつけ医院でも集団接種会場でも各自が電話で申し込みをする様になっていた様な気がします。「ような」と言うのは4月に母の接種券が届いた時に中を確認してから母のいる特養へ届けてしまったので今手元にありません😓 iceはまだ65歳になってないので接種券自体がいつ頃届くのかも分からないのです。かなり先になるのだろうね〜☹️ 気長に待ちますわ😅
返信する

コメントを投稿