おかみの簡単レシピ!

お料理ブログとして始めたこのブログ、今ではすっかり三つ子達の育児日記に
三つ子達とのバタバタな日常と時々お料理ネタです

海響館へLET'S GO~

2009年08月17日 | 我が家の出来事

8月15日
この日は下関最終日
朝からあいにくの雨
室内で楽しめる
下関の水族館 『海響館』にでかけました




入って見ると、雨の中たくさんの人・人・人
大混雑

さすがふぐの名産地
館内にもいろんな種類のふぐがいっぱい

まずは、一般的なとらふぐ
土にもぐって寝てる
ふぐってこうやって寝るんだね~
敵に見つからない知恵かな?


そのほかにも、こ~んなにバラエティ豊かなふぐたち



アシカのショー



こちらは、ゴマフアザラシ
アザラシって鼻を付け合せるせる習性があるんだってぇ~
アザラシのKISS
すっごく可愛い


イルカ
本当はイルカのショーがメインだったんだけど。。。
7月に赤ちゃんが生まれたばかりで子育ての為
イルカショーはおあずけ

両親が一緒に赤ちゃんイルカの側で泳いでます


そしてもうひとつのアイドル、ペンギンさん
こちらも、施設製作中で見れなかったぁ

2代アイドルを見損なったけど、楽しめましたぁ
人気ブログランキングへ 
応援ぽちっといつもありがとう


みんなでわいわいバーベキュー

2009年08月16日 | 我が家の出来事

8月14日 いのちの博物館のあと

この日の晩御飯はバーベキューに決定
みんなでわいわいバーベキュー

妹と2人でせっせと串さし
旦那さんたちは外で、火の準備

もも・ねぎま・つくね・ウインナー


豚・ホタテ・えび
ベーコン巻き4種(アスパラ・オクラ・えのき・ししとう)
たまねぎ・コーン・ナス・えりんぎ




種類いっぱい豪華版ベーべキュー

みんなでわいわい、はじまり

お刺身も豪華版

やっぱり下関にきたら新鮮な海鮮も~
プリップリのお魚美味しい

がグイグイ進んじゃう


子供たちはいっぱい食べてご満悦

いい夏の思い出ができました
ごちそうさまでした

皆さんのところへのご訪問&お返事がなかなかできてなくてすいません
戻ったらゆっくりさせて頂きますので、もうしばらくお待ちくださいね
人気ブログランキングへ 
応援ぽちっといつもありがとう


いのちのたび博物館

2009年08月15日 | 我が家の出来事

昨日は妹一家と、北九州にお出かけ

向かった先は
いのちのたび博物館

ここには
恐竜たちの骨が再現されてたり
中でも、全長35メートルあるこちらの
セイスモサウルスは圧巻

すごい迫力

おっきな歯型
子供3人入ってもこ~んなに

エンパイア館では、古代にタイムスリップ

恐竜たちが細部まで再現されてます
本当にいきてるような動きに

マメンチサウルス


かなりリアルです

ワキノサトウリュウ


ベロキラプトル


このほか、動物の剥製や、竪穴式住居etc。。。
地球の誕生から現在に至るまでの

自然と生命の歴史が体験できます

生命の神秘を感じた1日でした

皆さんのところへのご訪問&お返事がなかなかできてなくてすいません
戻ったらゆっくりさせて頂きますので、もうしばらくお待ちくださいね
人気ブログランキングへ 
応援ぽちっといつもありがとう


海峡花火大会

2009年08月14日 | 我が家の出来事

下関滞在2日目(実質1日目)

妹一家や妹の義両親たちと海峡花火に出かけました

下関&門司が2箇所合同で行う花火大会
13,000発の海峡花火大会

とってもにぎやかな花火大会です
私は、約15年ぶりの海峡花火大会
若い頃は、よくみんなで来てたなぁ

お昼からの雨で花火大会の実施が危ぶまれましたが。。。
みんなの願いが届いたのね~
予定通り行われることに

花火の始まる時間には見事に雨がやみましたぁ
それでは花火大会の始まり~



それでは、つまみにアルコールをたんまり買い込んで宴会の始まり~

祭りと言えば、やっぱり娘の大好きなりんごあめ
マンゴー・キウイパイン・オレンジ・ぶどう・いちごなど
珍しいあめがいっぱい~



チョコバナナ
こんな顔のチョコバナナも~




橋を挟んで、下関&北九州で花火合戦

た~まや~

迫力に圧巻、めちゃキレイ


遠くに見えるは、関門海峡のライトアップされた姿に
海上からの花火

思わず見とれちゃう



初めてみた関門海峡の花火に娘&旦那さんも感激~
私にとっては思い出深い懐かしい花火大会でしたぁ
人気ブログランキングへ 
応援ぽちっといつもありがとう


お盆前のお弁当

2009年08月13日 | お弁当

皆さんおはようございます
今日はご先祖様の供養で集まられる方も多いと思います

しっかり供養してあげないとね
そんな私たちも、昨日お墓参りをすませ

急遽、妹一家の住む下関に遊びにいくことになり
旦那さんの仕事が終わって夜に走りましたぁ

お盆の割引料金&帰省ラッシュが重なって
高速は、やっぱりすごい車

いつもながら行動派の我が家、今下関です
という事でしばらくは、離れた土地でのが続きます

さてお盆前の旦那さんのお弁当

 月曜日の彩り満載お弁当
メニュー
カニカマとねぎの卵焼き
カレイのカレームニエル
ちくわの磯辺揚げ
手羽のガーリック焼き
おくらの肉巻き
いかとエリンギの甘辛煮
ウインナー

トンママちゃんとこで見かけた可愛いって思ってた
豚肉のオクラまき、ななめに切ると可愛い星型
お弁当にピッタリだね
トンママちゃん

火曜日の肉にくしいお弁当


メニュー
ニラ入り卵焼き
トンカツ
ジンギスカン
チャプチェ
ミートボール
アスパラベーコン

お盆前2回しかお弁当いらずで楽チンでしたぁ
しばらくお弁当作りがお休みなので、お盆明けだるいだろうなぁ

みなさんもよいお盆をおすごしくださいね~
コメのお返事が遅れ気味ですいません
もう少し待っててね
人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
応援ぽちっといつもありがとう


ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ
にほんブログ村