あれは,あれで良いのかなPART2

世の中の様々なニュースをばっさり斬ってみます。
ブログ界の「おか上彰」を目指し、サボりながらも頑張ります!

8月14日(水)のつぶやき

2013年08月15日 02時57分34秒 | ツイッター

夏の甲子園、感情論はよく分かるが、熱中症による大惨事が発生する前に、そろそろ本気でゆとりある日程、第二球場システム、ドーム球場での大会を検討した方がよいのでは。選手だけでなく、応援団たる生徒の生命身体への影響が強く懸念されます。

1 件 リツイートされました

第二次世界大戦の頃に「アメリカとの戦争反対」を言うと非国民と非難され、数年前まで「原発反対」の主張はタブーとされ、最近では「中国や北朝鮮とは平和的会話」など言おうものならこれまた非国民扱いされてしまいます。結局、いつの時代も、誰かに誘導された多数意見が絶対なんですね。

1 件 リツイートされました

消費税増税とセットで法人税減税が議論されてます。確かに法人税減税することで国際競争力が増えるのでしょうが、そもそも今法人税課税企業が少ないので、あまり意味はなく、単なるガス抜きの役割しか担わないでしょう。
むしろ、もっとインセンティブある制度にした方が競争力は増えます。


「親ばかが子供ダメにする」っていう記事を読んだんだけど教師に「学芸会はうちの子が主役じゃなきゃやだ」って言うってのは親ばかじゃなくてばか親だろうと思った。親ばかは我が子が石ころの役だったとしても「石なのにかわいいとか世界初じゃね!?うちの子最高すぎんだろおお!!」ってのだと思う。

おかにゃんさんがリツイート | 10760 RT