あれは,あれで良いのかなPART2

世の中の様々なニュースをばっさり斬ってみます。
ブログ界の「おか上彰」を目指し、サボりながらも頑張ります!

ハワイから見た日本の1週間

2007年09月30日 15時12分15秒 | ハワイ・旅行
ハワイから無事帰ってきました。今回もいろいろドタバタありました,ハワイで命の洗濯をしてきました。後日旅行記等を書きたいと思いますので,その際は何かの参考にしてもらえれば幸いです。
さて,この1週間海外から見た日本の様子をお伝えしたいと思います。もっとも,日本のメジャーニュースである「福田総理誕生」は,バリバリ日本語放送で見ていたため,CNNやABCあたりでやっていた報道を中心にコメントしたいと思います(ただし,英語ができない私なので,どこまであっているかどうかは保証の限りではありません(^_^;)。

1 日本の組閣はほとんどニュースにされていない。一言,「福田総理が選ばれた」くらい。
2 六カ国協議は全くニュースにされない。
3 ミャンマーの事件は,暴動鎮圧の話だけがニュースになったにすぎない。
4 マイクタイソンジャックバウアー(本名何だっけ?)が起訴されて実刑かもよ,みたいなことは結構やっていた。
5 メディリンちゃんとかいう少女失踪事件について結構有力情報が入ったといいながら,実は別人だったことが判明。
6 イランの大統領の演説に対し,「鼻につく」などいって結構キレていた。これが意外と大きなニュースだったみたい。ちなみに,何を演説したのかはさっぱり分からなかった(英語力0なので)。
7 ヤンキース,レッドソックス,シアトルマリナーズのニュースは見なかった。
8 (これはニュースで報じていたわけではないが)総じて,今のハワイの経営者の口癖は,「はやく日本の景気が良くならないかなあ」ということのようであり,ハワイでは「日本はまだまだ不景気」と感じているようである。
9 既に「でもそんなの関係ねー」は,ハワイでも徐々に浸透し始めているようだった。恐るべき,小島よしお。
10 でも総じてこの一週間はホワイトハウスも日本も平和だった。


こんな感じでした。アメリカは,日本の偉い人が思っているほど,日本に対して興味はないようです(特に軍事や外交については。)。
以上,海外からみた日本のニュースでした。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

やっと取れた夏休み,そして今年もハワイだ\(^o^)/

2007年09月22日 13時07分16秒 | ハワイ・旅行
やっと夏休みとなりました。
そんなわけで,今年も恒例の「ハワイ」に行って参ります。
したがいまして,しばらく更新がストップしますが,なにとぞご理解の程,よろしくお願いします。
いずれ,ハワイ旅行記を書きますので,そちらもお読みいただければ幸いです。
(ちなみに過去の旅行記はこちらにあります。)

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

よそで携帯充電も立派な「窃盗罪」ですよ

2007年09月20日 23時08分27秒 | 裁判・犯罪
中学生が携帯電話を充電するために、コンビニのコンセントを無断で使ったとして窃盗罪で書類送検されました。被害金額は1円とのことで、この処分に賛否両論あるようです。

被害1円、盗電で中学生送検=コンビニで携帯無断充電-大阪 (時事通信) - goo ニュース

警告的書類送検でしょう

この事件、少年犯罪ということで、おそらくは検察庁としては刑事処分はしない(不起訴処分)が,保護処分(少年事件)として家裁送致となり、家裁も微罪として処分しないというオチになると思われます。
したがって、この少年は結果的にはなんら処罰されないでしょうが、ただ少なくとも警察においてお灸をすえられた、という点では意味のあることになったといえるでしょう。

ところで、この処分について、賛否寄せられています。反対派の意見としては、「金額がわずかである」ことや「誰でもやりそうなこと」などがあげられます。
確かに、金額が少ない場合、可罰的違法性がないということから、刑事罰は相当ではないという議論があります。しかし、電話の通話料金が無料となる機械を取り付けたいわゆるマジックフォン事件(ただし、窃盗罪ではなく偽計業務妨害罪)では、被害金額が通話料1回の10円ということで、可罰的違法性がないと弁護人が主張しましたが、最高裁は10円であっても可罰性ありとして有罪判決を下しました。もっとも、窃盗罪にそのままこの判例が当てはまるとは限りませんが、いずれにしても金額少ない=無罪、という単純な考え方を最高裁は持っていないということになります。
とすると、金額が少ないから大目に見てよ、という議論は本件では微妙なのかなあ、と思います。
また、「誰でもやりそう」というのは、かなり乱暴な議論です。これって、「赤信号、みんなで渡れば怖くない」という格言(?)と同じです。長年に渡り酒気帯び運転が放置されていた背景は、このような思想にあったといえます。やはり、犯罪行為は、みんながやるから見逃すではなく、みんながやるならみんなを処罰する、というのが筋なのです。
そして、むしろ、今回警察が書類送検したのは、この「みんなを処罰する」ための威嚇の意味があったのだと思います。すなわち、「よその家や店のコンセントを勝手に使うと処罰しますよ」ということをアピールするために、あえてこの中学生の事件について書類送検し、かつプレス発表したのではないでしょうか。
大阪という土地柄を考えても、結構多くの人が「店のコンセント拝借」をやっていたのではないでしょうか。

もっというと、「ブロークン・ウィンドウ理論」というのがありまして、これは「小さな犯罪の段階で芽を摘むことで、大きな犯罪を抑止できる」というものです。今回のケースは小さな犯罪ですが、これを見逃してしまうと、だんだん大きな犯罪に発展してしまう可能性があります。そこで、やはり「小さな芽」で摘み取るという姿勢が治安維持の観点からは非常に大切であったといえます。

結構携帯の充電を自宅以外でやっている人は多いのではないでしょうか。例えば、会社のコンセントを拝借して充電、なんていう人はむしろ普通にいると思います。しかし、会社の許可なく充電することは、会社の財産を盗んでいることと同じこと、わかりやすく言えば、「会社のボールペンを自宅に持って帰っている」ことと同じことです。極論ですが、下手すると、無断充電を理由に会社を解雇されても文句言えなくなる可能性すらあります。まして、コンビニや公共施設などのコンセントを無断で使うことはもってのほかです。
今回のニュースを通じ、心当たりのある方は、「よそで充電」は自粛しましょう。改めて言いますが、「電気を盗むと窃盗罪になる」という点は自覚してください。
「電気を盗んだら、電気椅子に座ることになった」などとならないように!(もっとも、日本では電気椅子ないし、窃盗罪に死刑はありませんが・・。)。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

不自由民主党?リトマス試験紙となったタイゾー議員

2007年09月17日 19時56分58秒 | 政治・選挙
最近静かだった,杉村太蔵議員が,いわゆる小泉チルドレンの会合である「新しい風」の席上で,福田氏支持について,「本当にこれでよいのか」などと異議を唱え,途中退席したようです。実質世話役の武部氏から「二度と来るな」など怒鳴られたことから,今後の杉村氏の動向に注目が集まっているようです。

杉村議員が反発=小泉チルドレンの会合退席-自民総裁選 (時事通信) - goo ニュース

武部さん,もっとすごいこと言ったらしいですよ

このニュースは,報道ではこの程度の内容となっており,また所詮タイゾー議員の遠吠えなので,大勢に影響のある話ではないことなどから,報道機関は,「ひさびさのタイゾーネタ」程度の扱いに留まっています。
しかし,この些細なニュースに,実は今の自民党の大きな問題が隠れていました。
まず,武部氏の発言ですが,実は,「二度と来るな」だけではなく,「お前なんかひねりつぶしてやる」とも言ったそうです。ひねりつぶすって言うことは,すなわち「次の公認はない」ということです。
もちろん,武部氏の一存で公認の有無は決められませんが,それなりの実力者である以上,武部氏の意見は公認するしないに大きな影響を及ぼすことでしょう。首相が誰であったとしても,執行部としては,タイゾー議員の実力をみると,あえて擁護することもないでしょう。
とすると,武部氏の発言は,すなわち「派閥の方針に従わなければ議員をクビにする」と言っているに等しいものなのです。もっといえば,「総裁選なんて,自由投票のはずがないだろう。」と言っちゃったに等しいのです。
そうなんです。結局,自民党総裁選は,かっこいいことを言ってますが,結局「シナリオのあるドラマ」であり,それは「派閥の論理」なのです。そして,この構造は昔の自民党のままなのです。そして,ここには議員の自由裁量の余地はありません。すなわち,総裁選挙においては,議員は「不自由民主党」となっているのです。
とすれば,今連日街角で演説をしている2人も,これは「単なる自民党の宣伝活動」に過ぎない訳なのです。それを証拠に,安倍政権が崩壊した大きな理由である「政治と金」についてはほとんど触れておらず,一方で,最大の問題事項ではない「北朝鮮問題」を全面に押し出しているなど,論理のすり替え的演説をしています(北朝鮮問題が重要じゃないという意味ではありませんよ,念のため。)。

さて,自民党が本当に変革したかどうかという点は,この「タイゾー議員の帰趨」がリトマス試験紙の一つになるといえるでしょう。もし,次回の選挙で公認されなかったとすれば,武部氏が本当にひねりつぶしたということになるため,自民党は有権者<派閥を選択したといえます。一方,公認されたとしたら,武部氏の意向よりも議員実績や政策を重視したといえるため,有権者>武部氏であると執行部が判断したといえるでしょう。
もちろん,タイゾー議員の場合,そもそも論から問題もあるため,公認しない=武部氏の暴挙とも言い切れませんが,はたして,タイゾー議員の顔色が赤になるか,青になるか,この辺を次回の選挙で注目してみましょう。

ちなみに,このリトマス試験紙,自民党以外でも各政党で起こりうる出来事だと思います。具体的にこの人,っていうのがすぐに出てきませんが,政党リトマス試験紙,今後チェックしてきましょう。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50413743.html
http://risa30905.seesaa.net/article/60581176.html

麻生vs福田の一騎打ち,自民党相殺選始まる

2007年09月15日 23時45分30秒 | 政治・選挙
またもわざと誤字タイトルシリーズです。
自民党総裁選が始まりました。下馬評では麻生氏圧勝の予定でしたが,ここへ来て一気に多くの派閥が福田氏を支持したことから,総裁選の行方が分からなくなってきました。

自民党総裁選、共同記者会見の主な内容(gooニュース) - goo ニュース

建前の福田,本音の麻生

両者の記者会見を見た第一印象です。
もともと麻生氏は,歯に衣着せぬ発言が売りであり,それがプラスにもマイナスにもなっています。一方,福田氏は反小泉となってからは影は薄いものの,政治手腕は実はピカイチといわれています。
つまり,国民受けするのがどちらかというと,麻生氏は受けるときは大うけするが,受けないときはまったく受けないという「ばくち的存在」であるのに対し,福田氏の場合は,無難なラインで進んでいくため,支持率がものすごく高くなることはないが,一方で大きく下がることがないという「無難な存在」であるといえます。
果たして,自民党議員がどちらを選択するのか,今後の動きを見据える必要があるでしょう。
ただ,どちらが自民党総裁になり,首相になったとしても,今自民党が抱える問題をすぐに解決できるわけではありません。また,イラク特措法の11月1日成立は絶望的となったことから,今後のアメリカ政策にも大きなかげりが出てくることになり,しばらくはアメリカが一休さんの将軍様のごとく無理難題を吹っかけてくるのにどう対応するか,という問題がでてくるでしょう。
当然,政治と金の問題や年金問題について,国民の関心はまだまだ高いため,いい加減な処理はご法度といえます。
すなわち,「内患外憂」状態にあるといえるため,誰が首相でも茨の道が続きます。そういう意味では,どちらが首相でも,しばらくは人気と実力は,安倍首相の負の遺産と相殺されてしまうことでしょう。
もっとも,安倍首相も,人気先行で首相になりましたが,小泉前首相の改革の負の遺産と相殺してしまったといえます。

今回の総裁選の結果如何では,自民党は,「右派,左派」の両派に分かれる可能性があります。ただ,新生自民党のためにはそのような「党内改革」も必要でしょう。国政の改革のためには,やはりまず「党内改革」にあるわけですから。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://blog.goo.ne.jp/sunafukin-0101/e/a7821c68d20de4894317a9bc033e90a0
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50413082.html
http://azarashi.exblog.jp/6173291
http://blog.kansai.com/bbrsun/1689
http://blog.shinnosuke.tk/2007/09/vs.html

安倍首相が自慰表明

2007年09月13日 01時05分53秒 | 政治・選挙
タイトルは誤変換ではありません。わざとです。
安倍首相が,代表質問前に突如辞意を表明しました。自民党内では,さっそく後任人事を巡る動きが始まったようです。

安倍首相が辞任表明、首相指名まで国会は自然休会へ(ロイター) - goo ニュース

完全に独りよがりかなあ

まず,安倍首相の辞意ですが,他の方々がいうように,「なぜこの時期に?」というのが私も正直な感想です。
一応理由として,健康問題と,民主党のイチロー党首に党首会談の話をしたらシカトされたということをあげていますが,前者は8月頃から体調を崩していたとすれば,少なくとも3日前の所信表明演説時に辞意表明ができたはずです。また,後者については,イチローは「だけども,だっけっど,そんな話は聞いてない,でもそんなの関係ねー,そんなの関係ねー」旨述べており,水掛け論になっていますし,仮にそれが事実だとしても,別に今すぐ辞めないで,少なくとも代表質問が終わって辞意を表明してもよかったはずです。
そういう点からも,今回の辞意は,完全に「独りよがり」で「自分で自分を慰めたかった」といえるのではないでしょうか。
ただ,あえていうと,安倍首相の脱税スキャンダルが発覚したことや,イラク特措法の11月成立がほぼ不可能となったこと等から,今すぐに辞めたと考えられます。

さて,今後どういう方向で進むのでしょうか。
自民党幹部は,実はこの辞意を「上げ潮」と読んでいると思います。つまり,「これで次回の衆議院議員選挙は勝てる」という計算ができたといえます。
では,どうすれば自民党がかつのか,私なりにシミュレーションしてみました。

1 次期首相は,オタクに大人気の麻生太郎氏(オタクを制すれば,ネットを制することができる。ネットを制すれば,かなりの批判をかわし,逆に支持者が増える,という方程式が成り立つ。)。
2 麻生内閣は,徹底した言論統制ができるメンバーにする(中川前幹事長や世耕議員らを組閣に加える。)。
3 安倍氏は緊急入院(できれば,解散の1週間位前がベスト)。
4 解散は,12月(年末のドタバタで,多少のスキャンダルがあったとしても,闇に葬れる。また,年金通知も発送が始まり,年金頑張っているアピールができる。)。
5 選挙は1月。ここでも麻生氏はオタクをフル活用する(成人式などもうまく使う。)。
6 選挙には,形式的ではあるが「公募議員」をふやす(年寄り議員はこっそり比例区に回す。また,小泉チルドレンも評判悪い人はクビにすることで,国民ウケを狙う。)。
7 選挙のキーワードは,「北朝鮮に勝つ」,ただこれだけ。

おそらく,これで現状までは行かなくても,自民党が衆議院を単独過半数押さえられると思います。
ようは,「金にきれい」ということをアピールしまくるのです。そして,お得意のワンフレーズ選挙。矛先は仮想敵国たる北朝鮮で十分。
あとは,麻生人気がどこまであるのか,この点が要チェックですね。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://uesama.antena.ne.jp/archives/article/15240.html
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/97e79ba232cc8a75d5cbfce0ecef26a2
http://blog.so-net.ne.jp/joeden/2007-09-12
http://reader.livedoor.com/reader/?blog_id=410202
http://blog.livedoor.jp/yononakakoubou/archives/51223458.html
http://tetorayade.exblog.jp/7433489/
http://blog.goo.ne.jp/sunafukin-0101/e/680534937817e0a233814a9bf3baf704
http://blog.goo.ne.jp/menthol7171/e/05a2a6884633d200a5dc6cffecbf706e
http://imprezza-inada-1973.seesaa.net/article/55037133.html
http://blog.goo.ne.jp/salubia2070/e/e5730de2dda39fdf1392eee08f7e0a7f
http://selgae.exblog.jp/6129864/
http://tetsu007.blog54.fc2.com/blog-entry-1683.html
http://blog.goo.ne.jp/ryokufu-in1001r/e/b019cd2dfffcde31f1b954c7fcae9e77
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/51727428.html
http://baka-wo-sakebu.cocolog-nifty.com/nihonnocyushin/2007/09/post_5fdf.html
http://blog.goo.ne.jp/pierre01/e/b0047d58499875d4ceedb4ba6267327f
http://ishibashitataku.seesaa.net/article/55084553.html
http://cgi.members.interq.or.jp/enka/svkoya/blog/enka/archives/2007_9_13_715.html
http://blog.livedoor.jp/luckymentai/archives/51081554.html
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/5683a0789150af32829965ed87a318ec
http://tamarinn.exblog.jp/6949876
http://blog.goo.ne.jp/sonetets/e/66ac9765072866bf03a49b41079f8269
http://kmotohiro.exblog.jp/7437722
http://yukinosuke.blog18.fc2.com/blog-entry-889.html
http://blog.goo.ne.jp/bobkichi87/e/dca156591a6c0e50983639a9893f6461
http://hybrid-hills.at.webry.info/200709/article_11.html

家族団らんを増やすなら,逆に「サービス残業禁止法」では

2007年09月12日 01時29分35秒 | 政治・選挙
舛添厚生労働大臣が,前回の国会で廃案となった「日本版ホワイトカラー・エグゼプション制度」を盛り込んだ法案について,これを通称「家庭だんらん法」という名称にして提出することを支持したそうです。内容は,前回と同じものです。

「家庭だんらん法」に言い換え指示=「残業代ゼロ法」で舛添厚労相 (時事通信) - goo ニュース

現場を知らない

舛添大臣は,サラリーマン経験がないのでしょうか?
残業代を払わないから帰っていい,という発想になる会社は,日本の場合,まだまだ少ないでしょう。実際は,むしろ「残業代払わない日だから,終電まで働いてね」ということになる可能性が高いです。
もし,同じような理論で家庭だんらんを増やしたいのであれば,簡単です。企業経営者に対し,今の労働基準法の罰則を更に強化した「サービス残業禁止法」を作ればよいのです。サービス残業を行った企業経営者に対しては,最高で懲役刑とし,かつインサイダー取引同様の「3倍ルール」をつくり,不払い賃金の3倍相当金額を労働者に支払うとすればよいのです。
そうすれば,企業はサービス残業をへらすでしょうから,必然的に早く帰れる,というものです。
もちろん,企業よりの政党が与党である間には絶対成立しない法案だとは思いますが・・。

ただ,現状でも,本来はサービス残業は禁止されています。しかし,実はサラリーマン側も含むめて,結構サービス残業を容認している風潮があります。
先日も,北見市の職員の残業代が100万円を超えたことに対し,ものすごい批判が寄せられたそうですが,その内容は,「100万円分も働かせるな」というものではなく,逆に「市のチョンボなのに残業代払うのはおかしい」というものでした。しかし,この批判内容は,労働基準法違反になってしまうのです。
北見市の問題は,そもそも100万円分働かせることの方が問題ではなどといろいろありますので,ここではあまり深く触れませんが,仮に企業不祥事が発覚して,その事後処理のために社員が土日返上で働いた場合,当然「残業代」はもらえますし,企業も払わなければいけません。ただし,当然役員はもらえません。一方で,不祥事の責任は,個人か組織全体かはともかくとして,別途とればよいのです。
とにかく,「もらうものはもらう」,この発想はしっかり持つべきでしょう。当然,「その分はしっかり働く」というのはいうまでもありません。

とまあ,話がサービス残業にそれましたが,本題である家族だんらん,これは実際のところ,そんな残業する,しないというレベルで解決するほど単純なものではありません。
当然,前述の私の提言も,嫌みです!
仮に,残業0になったとしても,家に帰りたくない人は,途中でのみに行くなどして,結局午前様,ということになるでしょう。
大切なのは,「帰りたい家庭を作る」ことにあります。そのためにも,日頃から家族間でのコミュニケーションは大切にする必要があります。残業云々よりもここが大切なのです。

まあ,いずれにしても,今回の法案,基本的には中身が変わっていません。したがって,「同じやんか!」というつっこみが野党からでて,結局廃案というオチになると思います。
もっといえば,そもそもテロ特措法の審理が最優先されるため,つるしにもあげられないままに終わってしまうかもしれませんね。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://210.165.9.64/sunafukin-0101/e/509041a175504eebbb1cd8ff1a9dde55
http://azarashi.exblog.jp/6168948

いとをかしなり,お菓子の値上げラッシュ始まる

2007年09月10日 00時19分16秒 | 経済全般
原油高や小麦の値段高騰などのあおりを受けて,江崎グリコポッキーの量を減らすそうです。また,日清はインスタントラーメンの値上げをするほか,各社値上げを検討しているようです。さらには,うどん屋,ラーメン屋,パン屋なども値上げせざるを得ない状況にあり,今後,一斉に値上げすることが予想されるとのことです。

10月からポッキー1割減量 江崎グリコが原料費高騰で(共同通信) - goo ニュース

これでは当分消費税は上げられませんねえ

今回の値上げは,各社苦渋の決断のようです。ありとあらゆるものの値段が上がっているため,経費をこれ以上削減することが困難であることから,やむなく値上げをするとのことです。
確かに,経費削減のために,賞味期限切れの材料を使われるよりははるかにましなので,値上げ自体は仕方ないのかもしれません。
ただ,なぜ値上げとなるのか,そもそも論を少し考えて見ましょう。

まず,原油高は,輸送費の高騰を招くほか,梱包材である発泡スチロールやビニールなどの材料費の高騰も招いています。
なぜ,原油が高くなったのか,正直あまりよく分かりません。ただ,アメリカがイラクを攻めた際,日本は,「ペルシャ湾での原油確保」を大義名分にしていたはずなのですが,皮肉にも,イラク戦争後,一気に原油の値段が高くなってしまいました。
原油については,日本は完全に輸入まかせなので,もはや世界の流れに身を任せるしかありません。
しかし,一方で,イラク特措法では,引き続きインド洋沖でアメリカ軍に対して無料のガソリンスタンドを継続することになります。このガソリンの量はびびたるものでしょうが,もともと「ペルシャ湾での原油確保」という所期の目的が十分に達せられないことを考えると,早々に撤収しても良いのではないでしょうか。これが,多少なりとも物価高の抑制につながると思います。

次に小麦粉の高騰ですが,この原因はオーストラリアの旱魃にあります。これも,世界レベルでの高騰ですが,この辺で国産小麦のことも見直してみたらいかがでしょうか。もちろん,国産だけで100%供給できるはずはありませんから,当然輸入は必要でしょうが,二毛作などをうまく活用することで,もう少し自給率が上げられると思います。
そのためには,農家が「やる気の出る体制」を作り上げる必要があります。米同様,農家に対する何らかの支援は当然考えなければなりません。少なくとも,民主党のマニュフェストにあるような「ばらまき政策」だけでは,まったく歯が立たないことでしょう。

これは,大豆にも当てはまります。日本はしょうゆ,味噌などの「大豆文化」でもあるわけですから,日本での自給率を高める必要があります。
ちなみに,大豆の値段が高騰しているのは,海外の農家が儲からない大豆栽培を止めて,儲かるとうもろこし(家畜飼料用)や,バイオ燃料の原料であるサトウキビに切り替えたからであるといわれています。
もちろん,そうは言っても小麦や大豆の自給率を急に上げることは困難ですから,やはり「セーフティーネット」として,輸入先を増やすという対策も必要でしょう。

あとは,前述のバイオ燃料の弊害も指摘されています。ただ,バイオ燃料は,CO2削減の切り札といわれていること,今はまだ研究途中にあることを考えると,ここは我慢もやむをえないといえるでしょう。おそらく,この点は,バイオ燃料が軌道に乗れば,もっと世界規模で計画的な栽培も可能となるでしょう。

以上が値上げの背景ですが,いずれにしても,今,ありとあらゆるものが値上げされています。物価も当然それにつられてあがることでしょう。そして,この値上げは,もはや一企業の努力でどうにかなるものではありません。
今こそ,政府が一体となって,物価上昇対策を考えるべきでしょう。これができなければ,消費税増税は不可能です。物価上昇して,消費税まで増税したら,おそらく,「まともに生活できない」人たちが急増し,結果格差社会がさらに広がるとともに,景気は悪くなり,税収が下がり,財政がさらに悪化するという悪循環に陥るからです。
消費税増税のためには,健全な景気の上向きが必要なのです。今回の物価上昇は,健全な景気上向きではなく,はっきり言えば「事故」のようなものです。だから,早急な事故処理が必要なのです。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://azuma.no-blog.jp/kenichi/2007/09/post_f941.html

こっちの虎は元気はつらつ,阪神ついに首位に!

2007年09月08日 23時47分25秒 | スポーツ全般
やりました。ついに,阪神が今期初の単独首位になりました。

阪神が巨人を破り9連勝、今季初の単独首位(読売新聞) - goo ニュース

バンザーイ,バンザーイ,バンザーイ\(^o^)/

明日から悪夢の10連敗が始まるかもしれませんが,とにかく,最下位からわずか3ヶ月でよくぞここまで上ってきてくれました。本当にうれしいです。
ここまで来たら,明日も勝って,怒濤の10連勝を目指しましょう!

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/be8ed379e57154f2db76c73efc6a5bf7
http://tigersyorozu.at.webry.info/200709/article_6.html
http://uesama.antena.ne.jp/archives/article/15095.html
http://yaplog.jp/no_yes/archive/2146

どうしたタイガースPART2,もしかして,もしかして・・

2007年09月08日 12時54分46秒 | スポーツ全般
伝統の阪神巨人戦は,首位攻防戦ということもあり,激しい試合となりましたが,檜山選手の決勝打で阪神がこれを制しました。阪神は8連勝し,ついに巨人との差が0.5ゲーム差となりました。

桧山の代打V弾で虎8連勝!最大12差からついに来た0.5差(サンケイスポーツ) - goo ニュース

手に汗握る試合とはこのことだなあ

まず,本当に悔しかったのは,「この試合を生で見られなかった」ことです。逆転,また逆転のシーソーゲームとなり,両チームの守護神も守りきれなくなるなど,最後の「ゲームセット」の声がかかるまでどういう結果になるのか,全く分からない状態でした。
私は,スポーツニュースのダイジェストでしか見ていませんでしたが,それだけでも大興奮できる試合でしたので,この試合,生で見ていたらもっともっと大興奮できたと思います。
まさに,伝統の一戦にふさわしい試合でした。巨人もホームラン攻勢でしたので,まさしく「敵ながらあっぱれ」という感じさえしました。まさに「プロの試合」といえるものでした。

ところで,タイガースですが,私も6月9日に「どうしたタイガース,最下位に再会しちゃったぞ」で書きましたとおり,一時は定位置と言われる最下位ロードにいましたが,その後あれよあれよと勝ち始めてきて,死のロードも無難に乗り切るなど,勢いに乗り始めてきました。
なぜ?正直その理由は分かりません。でも,理由なんかいらない,とにかく阪神が勝てばそれでいいのです。そして,この勢いが続けば,ひょっとしたら,ひょっとしちゃうかもしれません。

とはいえ,一部の阪神ファンの方には分かってもらえるかもしれませんが,私は今,不安と恐怖におののいている状態です。
勝ち続ける阪神が恐いのです。阪神は年間勝ち数が決まっている」とか「勝ちすぎると年俸払えなくなるので,最後は帳尻を合わせる」などと言われているだけに,「ひょっとしたら,これから連敗街道まっしぐらになってしまうのではないか」とか「結局最後は4位に終わってしまうのではないか」など,いらぬことを考えてしまいます。
まあ,この不安と恐怖というのも,阪神ファンとしての醍醐味だと勝手に考えているのですが(^_^;)。

とにかく,大切なのは今日の試合です。今日,一気に巨人をつぶして,首位に躍り出ましょう!!
もちろん,巨人もいい戦いをしてください。昨日のようなはらはらどきどきする試合を見せてくれるのが,プロ野球の醍醐味ですから。
当然,他の球団も気合い入れて頑張りましょう。今年は,3位まで入ればどうにかなるわけですから,まだまだ結果は分かりませんので。

頑張れタイガース!そして,頑張れプロ野球!!

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン