あれは,あれで良いのかなPART2

世の中の様々なニュースをばっさり斬ってみます。
ブログ界の「おか上彰」を目指し、サボりながらも頑張ります!

やっぱりマスコミは大企業広告塔にすぎなかった

2008年11月13日 00時01分33秒 | テレビ・メディア
トヨタ自動車の奥田相談役が,厚生労働省の懇談会の席上で,「厚生労働省たたきをやっているが,あれだけやるのは異常。正直言って,マスコミに復讐してやろうか。スポンサーでも降りてやろうか。」などと発言をしたそうです。

マスコミに報復してやろうか=厚労行革懇の会合で-奥田座長(時事通信) - goo ニュース

じゃあ,トヨタ自動車買うの止めてやろうか?

大手企業の考え方が改めて分かりました。やはり,「マスコミはスポンサーという立場だからどうにでも操作できる」という認識だということです。言い方を変えると,「大手企業に都合がよいように報道してくれ」と言うことができ,もっというと「大手企業バンザイ,というような世論を作ってくれ」と言えるということです。さらには,大手企業が支援している政党があれば,そこを優位に扱えるよう誘導することも簡単ということです。
マスコミ側としても,大手企業のスポンサー収入を失えば,会社の経営に関わる話になりますから,よほどのことでない限り,スポンサーの意向を飲まざるを得ません。
実際,類似事案で,特にテレビ局の場合,大手芸能プロダクションの意向には全く逆らえないという実情があります。大手芸能プロダクションにそっぽ向かれると,大物タレントの出演が出来なくなってしまうからです。

そう考えると,私たちの世論って,実は「大手企業によって作られた世論」といえるのかもしれません。
もちろん,スポンサーとは無縁なNHKがありますから,ここはそんなのお構いなしに報じることできます。しかし,NHKは,組織の性格上,「政府公報」に準じた報道にならざるを得ず,政府見解に対し,大きく反する報道は出来ません。
もちろん,奥田相談役の言い分も一理あります。猫も杓子も「叩けばいい」みたいな報道が横行しているところがあるからです。
しかし,大手企業の相談役レベルの人が,スポンサーの力を使ってマスコミに圧力をかけるというのは,言論弾圧に近いものがあります。
これに対して,私たちが出来ることは何でしょうか?もし,本当にマスコミが圧力に屈するようなことがあれば,「不買運動」でもやるしかないでしょう。庶民が出来るささやかな抵抗です。

今回の件は,浅野前知事からなだめられて元の鞘に戻ったようですが,今後も似たような話が他の企業からも出てくるかもしれません。もし,マスコミが旧に態度を豹変したら,背後にある企業の影を疑ってみましょう。
とにかく,「報道を疑う」という姿勢を持つことが大切でしょう。そして,なによりも「マスコミ」もプライドとして,そういったくだらない脅しに屈しない国民本位の強い姿勢を持ってほしいものです。まだまだマスコミには期待をしています。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン


TB先一覧
http://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/ec8398a749493117c9b0ea182fce26ef
http://zara1.seesaa.net/article/109579155.html
http://tetorayade.exblog.jp/9860589/


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (okanatsunohaha)
2008-11-13 06:02:53
先般は偉そうな文章を書き失礼をしました。
トヨタのお膝元中部地方の都市に住んでいます。
半年ほど前、(地方)新聞に「結の心」と題するシリーズが載りました。内容はトヨタが如何に地元の中小工場に無理を言ってコスト削減を図っているか、告発する記事でしたが、実はこれはトヨタ自身が気持ちの緩みを粛清するために、関連企業の社員向けに地元新聞に書かせた記事であるらしいと聞き、大手さんはマスコミを動かすことも出来るのだな思っていました。
返信する
okanatsunohahaさま,コメントありがとうございました (おかにゃん)
2008-11-13 21:03:41
こんばんは。
批判記事すら,実は仕込み,っていうことはよくある見たいですね。
選挙時にまかれる誹謗中傷ビラも,時には自作自演と言うこともあるようです。
しかし,やはり大手企業って,マスコミを意のままに扱えるのですね。報道は慎重に見るようにしないといけませんね。
返信する
奥田氏の暴言 (toyota 買わないよ)
2008-11-14 12:49:37
 もっとこの発言はいろんなblog で
取り上げられるべきだと思う。
世の中には批判すべき対象は山ほどあると思うけど

地位も名誉も権力も持つ人間が、公のための
諮問会議でマスコミを恫喝した今回のような発言を
見逃していては、日本のマスコミはさらに劣化する。

TOYOTAは派遣社員の問題とかまで口封じを
狙っているんじゃないの?

兵庫県の知事など、最近様々な問題発言があって
どれも許しがたいけど、奥田氏の発言には
より危険性と、悪質さを私は感じました。
TOYOTAパッシングはしたいと思わないが
少なくとも奥田がTOYOTAという看板を
背負っての暴言なのだから、奥田氏から
その看板を取り外すべきだろう。
それができないなら、消費者が奥田と同じ
論理に立つしかない。奥田氏が謝罪文や
謝罪広告を全国紙や、TV等で出さない限り、
不買運動という奥田氏の言及したのと
同じ消費者側の選択肢を行使すべきだと
思います。
返信する
toyota買わないよさま,コメントありがとうございました (おかにゃん)
2008-11-14 23:41:06
こんばんは。
マスコミも,もっと攻めていいかもしれません。いつもなら,速攻で「言論弾圧だ」などと騒ぎ立てるはずですが,このケースでは,ネット上のニュース以外ではほとんど取り上げられていません。
なにか,弱腰な感じがします。
あとは,消費者判断でしょうね。幸い,自動車メーカーは複数ありますから,選択肢から除外する,というささやかな対抗も出来るかもしれません。
返信する
Unknown (梅。)
2008-11-16 00:05:03
 この人の発言については経団連会長の頃、海外メディアではボロクソに書かれてましたね。
 現在の「世界のTOYOTA]と言うイメージはマスコミに創って貰った部分もあるということを、全く判ってないんでしょうか。
 ”ヒーローもモンスターもマスコミによって「創られる」”と言う事は肝に銘じておくべきでしょう。



返信する
梅。さま,コメントありがとうございました (おかにゃん)
2008-11-16 18:15:29
こんばんは。
この方も,結構政治家に負けず劣らずの問題発言をしますよね。
でも,民間人っていうこともあるでしょうが,あまり波風立たずに静まってしまいます。
やはり,マスコミの力が大きいのかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿