00:02 from web
最近,急激に謎のスパムメールが大量に送られるようになってきました。タイトルが不気味な記号で,本文は空白。もちろん,今はフィルタかけて捨てていますが,何の目的なのか意味不明で気色悪いです。
00:06 from web (Re: @tamagawakmtn)
何の根拠で0%ってしていたのでしょうか?単なる希望的観測に過ぎないなら,安全対策なんて絵に描いた餅です。 RT @tamagawakmtn 被災地南相馬報告。3.11東日本震災前に、福島第一原発が震度6以上の地震に襲われる可能性を0.0%と予想していたというNHKのニュース
00:08 from web (Re: @qryuu)
確かにこのあたりの説明は全くできていません。大丈夫なら,大丈夫なりの説明をすれば,安心材料にもなるのですが・・。 RT @qryuu 中部は大丈夫でしょうが、浜岡がダメで、他の原発がOKな理由が説明されていないのが原因ではないかと。
00:10 from web
菅総理が,復興ベースの第2次補正予算案の審議を秋に延ばし,今の国会を終了させる方針を固めたようです。どうやら理由は,「お家騒動回避」らしいというのが政治記者筋の話です。今,そんな永田町のお遊びをやっている場合ではないってことを総理はまだ認識していないのでしょうか?だめだ,こりゃ!
00:12 from web (Re: @qryuu)
なるほど。推測ですが,結局「供給と安全の天秤」で供給優先に考えたっていうところでしょうか RT @qryuu 大丈夫なんじゃなくて、おそらく浜岡以外は止めたら、それこそ各電力会社の管内の電力がどうやってもまかなえないからではないでしょか。 中部電力原発による発電率が一番低いから。
00:15 from web
古館さんが,今日の番組で「超法規的措置による処理を考えろ」と主張していましたが,それは若干賛同しがたいです。もちろん,趣旨は理解できますが,安易に憲法以上の権限を首相に認めることは,まさしく非民主主義国家となってしまうからです。むしろ,本来的には「国会で迅速に立法」が筋です。
00:17 from web
だけど,今の国会は,相変わらず足の引っ張り合いばかり。そういう現状からすると,超法規的措置での処理といいたくなる気持ちはよく分かります。ただ,もっと突き詰めると,そういう永田町のお遊びしかできない人を選挙で選んだ(または選挙に行かず白紙委任した)私たちにもちょっと責任があるかも。
00:20 from web
もっというと,有事立法が軍事主義という議論とごっちゃになってなかなか進んでいない点が,災害時に迅速処理ができない根幹にあります。有事立法は,政争の具となりやすいので,つるしちゃ降ろしの繰り返しでした。そのつけが今になって回ってきていると言えるでしょう。これは全政党の責任です。
00:21 from web
RT @nhk_HORIJUN: 浜岡原発以外の稼働について各県の知事などから国の説明不足に対する不満の声が相次いであがっています。「動かして良い理由」について納得のいく説明がまだなされていないからです。私達国民が原発の安全性について“実感として”高い温度で関心を寄せてい ...
00:23 from web (Re: @qryuu)
電力会社からしたら「おまえが作っていいって言ったんじゃないか」って反論したくなりますよね,確かに。 RT @qryuu 「耐震対策が済むまで」などでなくて、「地震が来る確率が高くて危険」という理由なら、そもそも建設を認めた責任として国が原発を買い上げるべきではないでしょうか。
00:28 from web
ドミノ式に日本全国の電力不足が起こりうる状態となった今こそ,改めて節電について国民的議論をする時期といえるでしょう。正直,今までは他人事だった人や企業も多かったのではないでしょうか。また,こういう状況で,エネルギー政策についてもきちんと考えてみるべきでしょう。
by okanyan599 on Twitter
最近,急激に謎のスパムメールが大量に送られるようになってきました。タイトルが不気味な記号で,本文は空白。もちろん,今はフィルタかけて捨てていますが,何の目的なのか意味不明で気色悪いです。
00:06 from web (Re: @tamagawakmtn)
何の根拠で0%ってしていたのでしょうか?単なる希望的観測に過ぎないなら,安全対策なんて絵に描いた餅です。 RT @tamagawakmtn 被災地南相馬報告。3.11東日本震災前に、福島第一原発が震度6以上の地震に襲われる可能性を0.0%と予想していたというNHKのニュース
00:08 from web (Re: @qryuu)
確かにこのあたりの説明は全くできていません。大丈夫なら,大丈夫なりの説明をすれば,安心材料にもなるのですが・・。 RT @qryuu 中部は大丈夫でしょうが、浜岡がダメで、他の原発がOKな理由が説明されていないのが原因ではないかと。
00:10 from web
菅総理が,復興ベースの第2次補正予算案の審議を秋に延ばし,今の国会を終了させる方針を固めたようです。どうやら理由は,「お家騒動回避」らしいというのが政治記者筋の話です。今,そんな永田町のお遊びをやっている場合ではないってことを総理はまだ認識していないのでしょうか?だめだ,こりゃ!
00:12 from web (Re: @qryuu)
なるほど。推測ですが,結局「供給と安全の天秤」で供給優先に考えたっていうところでしょうか RT @qryuu 大丈夫なんじゃなくて、おそらく浜岡以外は止めたら、それこそ各電力会社の管内の電力がどうやってもまかなえないからではないでしょか。 中部電力原発による発電率が一番低いから。
00:15 from web
古館さんが,今日の番組で「超法規的措置による処理を考えろ」と主張していましたが,それは若干賛同しがたいです。もちろん,趣旨は理解できますが,安易に憲法以上の権限を首相に認めることは,まさしく非民主主義国家となってしまうからです。むしろ,本来的には「国会で迅速に立法」が筋です。
00:17 from web
だけど,今の国会は,相変わらず足の引っ張り合いばかり。そういう現状からすると,超法規的措置での処理といいたくなる気持ちはよく分かります。ただ,もっと突き詰めると,そういう永田町のお遊びしかできない人を選挙で選んだ(または選挙に行かず白紙委任した)私たちにもちょっと責任があるかも。
00:20 from web
もっというと,有事立法が軍事主義という議論とごっちゃになってなかなか進んでいない点が,災害時に迅速処理ができない根幹にあります。有事立法は,政争の具となりやすいので,つるしちゃ降ろしの繰り返しでした。そのつけが今になって回ってきていると言えるでしょう。これは全政党の責任です。
00:21 from web
RT @nhk_HORIJUN: 浜岡原発以外の稼働について各県の知事などから国の説明不足に対する不満の声が相次いであがっています。「動かして良い理由」について納得のいく説明がまだなされていないからです。私達国民が原発の安全性について“実感として”高い温度で関心を寄せてい ...
00:23 from web (Re: @qryuu)
電力会社からしたら「おまえが作っていいって言ったんじゃないか」って反論したくなりますよね,確かに。 RT @qryuu 「耐震対策が済むまで」などでなくて、「地震が来る確率が高くて危険」という理由なら、そもそも建設を認めた責任として国が原発を買い上げるべきではないでしょうか。
00:28 from web
ドミノ式に日本全国の電力不足が起こりうる状態となった今こそ,改めて節電について国民的議論をする時期といえるでしょう。正直,今までは他人事だった人や企業も多かったのではないでしょうか。また,こういう状況で,エネルギー政策についてもきちんと考えてみるべきでしょう。
by okanyan599 on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます