ゆらゆら..

成りゆきで香港に住み出し10年以上が..さぁ今日は何を食べようか(・・;)?

GRAND HYATT MACAO..

2015-09-08 06:35:25 | 旅行


曼谷があんな事になる前パッケージが取れずまた澳門に遊びに行く事に。

澳門も大陸人旅行客が減ってるのか平日のお値打ちなパッケージが。
800MOPのホテル内の所定のレストランでのお食事券、2人分の朝食とフェリーのチケット、粗品が込みで2140HKD。



部屋もGrand Towerのリビング付きの部屋にアップグレードしてくれました。
オープン当時以来だわ、こんな優待。



多少劣化してましたが、広々としており寛げました。

TVを観たり(?)..。



久々にプールで泳いだり(?)..。



所定のレストランmezza 9で晩ご飯..。



新加坡の多国籍レストランだそうです。

お食事券の範囲内で消費するのかなと想いきや..。
ステーキやお寿司付きのセットやワインも1本たのんだので倍以上に。



美味しかったのは中華でしたが。
息子はこちらのデザートを喜んでました。
大陸人向けの食べ切れない程の量。



同じお食事券をお持ちとおぼしき香港人は..。
太太(婦人)が仕切り範囲内で食事してた方が多そう。
シーフードの冷製山盛りをタダの水や湯と共に楽しんでたり(ー ー)
美味いか?

旦那には金星180°木星という相があるのですが..。
これは使って得るという相でしょうか。
まぁ、太太みたいな方ばかりだと経済活動も回りませんからね。

翌朝朝食もこちらでいただいたのですが、普通でした。

食後このホテルの入ってるCITY OF DREAMという施設内をぶらぶらしてみたのですが..。



便利店(コンビニ)の値段がぼったくり過ぎ。
この辺にはお店がないですからね。

SOHOなんていうバーエリアも出来たんですね。

カジノも少し立ち寄って部屋に帰る途中ロビーラウンジで中国音楽の演奏が。



誰も聴いてませんでしたが佳い演奏でした。
こちらのラウンジのケーキもなかなか美味しいです。
マスカルポーネのエクレアが好きでした。
こちらでは割と珍しいカヌレもあります。

そう言えばもう1週間くらい前の新聞で..。
中環のCOACHが閉店する旨を始めとし..。
何軒もの宝石店や薬局が契約途中ながら店仕舞いをするニュースが。
不動産の価格も下がってますし。

円、少し買っておこうかなぁ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする