日記「謝謝・・・それは大切なこと」

人生、いろいろあるよね(#^.^#)

意外とグリップしました

2010年11月29日 | 日記
今日から本格的に札幌は雪のシーズンへ突入みたいです。
朝はそうでもなかったけど、帰り道は完璧に圧雪になっていました。
4年目のスタッドレスの効き具合が心配なので、前後に車が居ないところでフルブレーキをかけて制動能力を試してみました。
結果は問題なく効くんですよ、なんだかな・・・これで止まらなかったら諦めもつくけど、これじゃこのまま今シーズンは行けそうです。


日本の外交はなんか面倒な状況になっています。
中国との尖閣諸島問題でしょ、ロシアとの北方領土問題でしょ、朝鮮半島の緊張でしょ、そして沖縄県知事選での県民が示した基地はいらないとの意思表示でしょ、国も対応に苦慮するでしょう・・・。
辺野古への移転が無理なら、普天間を使い続けるつもりらしいし、でもそれだと周辺住民が危険にさらされたままなのでそれも困る・・・。
そこで考えたんですけど、いっそ周辺住民というか、普天間の町をそっくり別なところへ移転しちゃうっていうのはどうですかね?
住民は新しい住宅を国に建ててもらい、お店なども新築ですよ、そんなNEW普天間タウンを整備し、住民がそこへ移転するんです。
どうかな?
基地を整備するのと、住民の街を整備するの、どっちが高くつくかな?
普天間と言っても宜野湾市で普天間基地をぐるっと取り囲んで住宅が密集しているから、現実的に住民移転は不可能でしょうな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする