去年乗ってた丸目WRXはハードトップだった。
ハードトップって解りやすく言うと、ドアを開いて窓を下げたら窓枠が無くてドアのみになるやつ、その分屋根を支えるフレームが頑丈ってことなんです。
だからコストUPになるから現在採用している車はほとんどないのです。
調べて見ました。
TOYOTAは86のみ。
LEXUSはLFAとISC。
NISSANはGT-RとスカイラインクーペとフェアレディーZ。
HONDAは無し。
MAZDAはロードスターのみ。
三菱は無し。
SUBARUはBRZのみ。
SUZUKIは無し。
ダイハツも無しで、国産でハードトップは8車種だけと言う現状でした。
ハードトップいいよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
※画像は日産のサイトより
ハードトップって解りやすく言うと、ドアを開いて窓を下げたら窓枠が無くてドアのみになるやつ、その分屋根を支えるフレームが頑丈ってことなんです。
だからコストUPになるから現在採用している車はほとんどないのです。
調べて見ました。
TOYOTAは86のみ。
LEXUSはLFAとISC。
NISSANはGT-RとスカイラインクーペとフェアレディーZ。
HONDAは無し。
MAZDAはロードスターのみ。
三菱は無し。
SUBARUはBRZのみ。
SUZUKIは無し。
ダイハツも無しで、国産でハードトップは8車種だけと言う現状でした。
ハードトップいいよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
※画像は日産のサイトより