SKYACTIV革命で好調なMAZDA。
CX-5、ATENZA、AXELA、DEMIO、CX-3と新開発するモデルがことごとく外さない、そして新型ロードスターも揃えることができました。
MAZDA史上こんなことはないらしい。
これからのモデルチェンジはミニバンをどうするのかということでしょうが、メーカーの努力とは別に、現場のディーラーがするべきことを、好調な今こそやらねばならないでしょう。
車は一流になったけど、サービスは二流のまま、と言われないように。
高級ディーラーの様にする必要はないでしょうけど、庶民的で、親しみやすく、でも対応は気持ちよく、笑顔が溢れるようにしないと、しかも全国のどのお店へ行っても変わらないという安心感を定着させないといけないでしょう。
自分が行ってるお店はフレンドリーだけど、隣りのお店は暗くて駄目なんてことはなくさないとね。
頑張ってください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
CX-5、ATENZA、AXELA、DEMIO、CX-3と新開発するモデルがことごとく外さない、そして新型ロードスターも揃えることができました。
MAZDA史上こんなことはないらしい。
これからのモデルチェンジはミニバンをどうするのかということでしょうが、メーカーの努力とは別に、現場のディーラーがするべきことを、好調な今こそやらねばならないでしょう。
車は一流になったけど、サービスは二流のまま、と言われないように。
高級ディーラーの様にする必要はないでしょうけど、庶民的で、親しみやすく、でも対応は気持ちよく、笑顔が溢れるようにしないと、しかも全国のどのお店へ行っても変わらないという安心感を定着させないといけないでしょう。
自分が行ってるお店はフレンドリーだけど、隣りのお店は暗くて駄目なんてことはなくさないとね。
頑張ってください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)