![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/94/ed7de3b49506c9c330e7b75fa3898cf8.jpg)
今日は先取りの振り替え休日です
咳が出ているみっちゃんを登校前に小児科へ連れて行き、わんこに狂犬病の注射を打ってあげ、その後はまるちゃんとビリヤードをやりにいきました
平日の日中ってネットカフェはガラガラ、ビリヤード台も待ち無しです
3時間思いっきり楽しんだ後は買い物して戻ってきました
札幌シネマフロンティアは水曜日がメンズデイで1000円で観られます
夕方からそこへ行き「東京タワー、オカンとボクと、時々、オトン」を観ました
原作は2年前に読みました
リリーフランキーって自分と同い年なんです
大学へ行かず就職し結婚していた自分とは大違いな奔放でルーズで危ない生活を東京で過ごしていた彼の自伝は読んでて楽しく、逆に親近感をおぼえるのはやはり気取らない彼の性格のためなのでしょうね
オカンの宝物・・・それは息子の「大学卒業証書」
遊び呆けて、留年して、お金と迷惑を沢山かけた末の卒業証書・・・それでも親って嬉しいものなんですよね
「オカン・・・ありがとうね」
そう、この小説はリリーからお母さんへ感謝の気持ちを捧げたものなのです
小説読んで泣きましたが、映画でも泣けました
映画を観終わってから大丸の1階でみっちゃんの母へプレゼントを購入
「いつもありがとう」と言葉を添えて渡そうと二人で話しをしています(内緒ですよ~)
SD1(374)BT0(10)
咳が出ているみっちゃんを登校前に小児科へ連れて行き、わんこに狂犬病の注射を打ってあげ、その後はまるちゃんとビリヤードをやりにいきました
平日の日中ってネットカフェはガラガラ、ビリヤード台も待ち無しです
3時間思いっきり楽しんだ後は買い物して戻ってきました
札幌シネマフロンティアは水曜日がメンズデイで1000円で観られます
夕方からそこへ行き「東京タワー、オカンとボクと、時々、オトン」を観ました
原作は2年前に読みました
リリーフランキーって自分と同い年なんです
大学へ行かず就職し結婚していた自分とは大違いな奔放でルーズで危ない生活を東京で過ごしていた彼の自伝は読んでて楽しく、逆に親近感をおぼえるのはやはり気取らない彼の性格のためなのでしょうね
オカンの宝物・・・それは息子の「大学卒業証書」
遊び呆けて、留年して、お金と迷惑を沢山かけた末の卒業証書・・・それでも親って嬉しいものなんですよね
「オカン・・・ありがとうね」
そう、この小説はリリーからお母さんへ感謝の気持ちを捧げたものなのです
小説読んで泣きましたが、映画でも泣けました
映画を観終わってから大丸の1階でみっちゃんの母へプレゼントを購入
「いつもありがとう」と言葉を添えて渡そうと二人で話しをしています(内緒ですよ~)
SD1(374)BT0(10)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます