あきらめなければ、なんくるないさ~

焦らず、慌てず、あきらめないで、ひとつずつ、ひとつずつ・・・

JAL再建・・・but

2009-10-16 22:12:39 | 飛行機ストーリー
JAL再生タスクフォース・・・

前原国土交通大臣はJAL再建を主導する「JAL再生タスクフォース」を立ち上げ、
10月末をメドに新たな再建計画案の骨子を作る方針を示した。
JALが9月末を目標に策定作業を進めてきた経営改善計画は実効性を疑われ、
はね除けられた。


何故そこまでしてJALを救おうとするのだろうか?

新型インフルエンザやリーマンショックによる需要低迷はJALだけの問題ではない
であろう・・・民営化したとは言え、日本のナショナルフラッグだから?
ナショナルフラッグ・・・ かつての"鶴まる" の陰?

JAL側が進めようとしていたデルタ航空、外資との資本提携を進めた方が現実的
と思えてしまう。
それで失敗したならば、それは一企業としての責任。

リーディングキャリアとまで言われたJAL・・・ましてやエアライン業界、
日本のナショナルフラッグと言う思想は、当てはまるか

タスクフォースに手足を縛られているうちにも信用は低下し株価は急落。
私は、赤とグレーのマークは、だてではないと思っています。
タスクフォースをはねのけて自主再建を期待していますが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小泉元総理がウルトラマンキング

2009-10-13 22:55:45 | Weblog
小泉元総理がウルトラマンキングのアフレコに初挑戦
自民党敗退・・・引退後は、ウルトラマンというのは、なんとも夢の様な話だ・・・


ウルトラマンキング・・・ウルトラマンの様に主人公?として登場したことはなく
伝説の超人とかゾフィーの祖父とか言われている。

ウルトラマン・・・と言えば私は ウルトラマンティガ の最終回でダイゴ隊員が言った
"人は皆、自分の力で光になれる" を信じている。

ウルトラマンティガの私にとっての魅力は、光の戦士と人間の狭間で
"僕がやらなければいけない" と一人で戦い悩むダイゴ隊員の強い責任感と
それを見守り、支えようとするレナ隊員の存在。



小泉元総理は先にウルトラマンになってしまいそうであるが
私も 自分の力で光になれるだろうか・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図の信頼性は? 三股は二股なのです・・・

2009-10-12 21:20:37 | Weblog
連休を挟んで仕事で2回に渡り、長距離の車移動をした
車での移動と言っても自分で運転した訳ではないが、助手席で地図を見ながら
いうのも結構疲れるものです。

疲れの原因?・・・この地図が信頼度60%程度なのである。
地図上で三股に分かれている道・・・その真ん中の道に進みたいが実際の道路は、
二股の道の左側へ入り、更に右折する。
この微妙な道順が地図では、三股なのである

当然、三股の道を目指して進むので、実際の二股道を通りすぎてしまう。

ただ・・・私は自分ながら関心したことがある。

それは、通り過ぎて直ぐに、さっきの二股道が実は、地図上での三股道だと直感で
気がつくことです。

当然ナビ役の私は責められる運命にあるのですが何キロも
進んでから戻るよりは良いと思っております。


そんな訳で・・・仕事の合間、こんな 風景も眺めることができました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦貴大 俳優デビュー part2

2009-10-01 22:38:26 | 横須賀ストーリー
三浦友和・百恵夫妻の次男 三浦貴大さんが俳優デビュー

両親の存在が大きいことについて
「両親のことは尊敬してます。僕には何もないので、逆に注目してもらえる
きっかけになれば」との事。
謙虚で立派 と思います。

お兄さんの 三浦祐太郎は、Peaky SALT でデビューしていますが 
三浦友和は、AGAPE HOUSE というバンドで音楽活動をしていました

聞いているとどこか共通点があるように感じます。


そして・・・三浦百恵さんは、横須賀恵(よこすかけい)という作詞家としての
ペンネーム をお持ちです。
自曲では、"一恵"、アルバムの中では "DANCIN' IN THE RAIN" 、"CRY FOR ME"
"想い出のストロベリーフィールズ" などを作詞しています。
三浦友和のアルバム収録曲の中の数曲も作詞しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする