アイワルク8:30→昼食チョプシシ→250㎞エフェソス遺跡→185㎞パッムカレ→ホテルサーマルコロッセア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/28/32979209d0ebc6b7df18889c9a1a97fd.jpg)
(碑炉庵さん画像拝借)
朝ホテルの窓から6時美しい日の出が見られました。
8時出発途中トマトスープ、チョプシシ(肉の竹串焼き)、パン、デザート
エフェスは紀元前11世紀にイオニア(古代ギリシャ)人により建設。アルテミス神殿を中心に都市国家として発達したもの。
現存するギリシャ文明最大の遺跡で、アルテミス神殿は古代世界七不思議に入っている。
ヴァリウス浴場、小オデオン、ヘラクレスの門、クレテス通り、ハドリアヌス神殿、ニケの女神、
メミウスの碑、公衆トイレ、セリシウス図書館、大劇場、アルカディア通り
皮製品のお店で番号札の付いたジャケットをモデルさんが来てファッションショウ、
ツアー仲間のうちから4人が選ばれモデルさんとモデル体験
その後開場を移して売り込み開始です。
皮のジャケットも昔の様な重くて厚い素材ではなく布感覚の薄くて軽いスグレモノ!
しかし値段が10万20万とお高いです。
何人かはコートを買われました。
その後は7時過ぎにパムッカレのホテル、サーマルコロッセアに到着、
夕食後ホテルの温泉プールで水着着用、20年振りの水泳を楽しみました。
最初は怖かったけれど背泳を泳げました。
ライブムービーメーカーでご覧下さい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/28/32979209d0ebc6b7df18889c9a1a97fd.jpg)
(碑炉庵さん画像拝借)
朝ホテルの窓から6時美しい日の出が見られました。
8時出発途中トマトスープ、チョプシシ(肉の竹串焼き)、パン、デザート
エフェスは紀元前11世紀にイオニア(古代ギリシャ)人により建設。アルテミス神殿を中心に都市国家として発達したもの。
現存するギリシャ文明最大の遺跡で、アルテミス神殿は古代世界七不思議に入っている。
ヴァリウス浴場、小オデオン、ヘラクレスの門、クレテス通り、ハドリアヌス神殿、ニケの女神、
メミウスの碑、公衆トイレ、セリシウス図書館、大劇場、アルカディア通り
皮製品のお店で番号札の付いたジャケットをモデルさんが来てファッションショウ、
ツアー仲間のうちから4人が選ばれモデルさんとモデル体験
その後開場を移して売り込み開始です。
皮のジャケットも昔の様な重くて厚い素材ではなく布感覚の薄くて軽いスグレモノ!
しかし値段が10万20万とお高いです。
何人かはコートを買われました。
その後は7時過ぎにパムッカレのホテル、サーマルコロッセアに到着、
夕食後ホテルの温泉プールで水着着用、20年振りの水泳を楽しみました。
最初は怖かったけれど背泳を泳げました。
ライブムービーメーカーでご覧下さい!