やっち@十月祭とビール好きの部屋

町田の老舗麦酒屋さんを畳んだ店主のその後奮闘記です(笑)

防災セミナーへ

2020-02-10 19:42:28 | 日記
市の防災セミナー行ってきました。
4時間以上やってました。勉強になりました。
朝日新聞が取材に来てました。

予想はしていたけど防災に興味ある人って…
じーちゃんばーちゃんばかりでしたf(^_^)
いい年した自分でさえ最年少に見えました。
私はまだ若いし、独身だし、災害時自分が社会に何ができるか?全力で予め準備して、覚悟をもって臨みたいと思っています。
言っちゃ悪いけど、何かが起きて、このじーちゃんたち役に立つのかね?少なくとも自力で生き残る努力(自助)をしてもらう程度ですね。

この国の青年は若さを何に使っているんだ?
自分のことやってりゃいーの?
いざとなったらどうにかなるとでも思ってる?
国が?公共の機関が世話してくれると?
誰の世話もしないのに誰も看てくれないよ。
こんなんでいいんかね?

「有り得ることは起こる。有り得ないことも起きる!」と書いてありました。

画像はいただいた非常食。一ヶ月で賞味期限ですが(* ̄∇ ̄*)要りますか?





最新の画像もっと見る

コメントを投稿