やっち@十月祭とビール好きの部屋

町田の老舗麦酒屋さんを畳んだ店主のその後奮闘記です(笑)

魔の火曜日

2015-11-11 00:48:40 | 日記
こんなお天気+魔の火曜日…

ここしばらく、三人来たことがない。
震災も越え、入院手術も乗り越えて、6年経つと、もう泣いたりはしない。

どーせ誰も来ないので、のんびりテレビ観ながらご飯食べてたら
カレーの仕込みにビールを注いでる画像がっ!

しかも、無駄にマースに入れて注いでた。
店主絶対アホやろ!
スゴい行きたい!(*´∀`)

なーんて、余裕してたら…





魔の火曜日と言うのは、何らかの魔法がかかっていると言うことなのね…

滅多に来ない新規のグループや、思いもかけない爆発。

まさかの閉店なう…

心配して仕事中?駆けつけてくれたアンちゃんはじめ、皆さんありがとう!

あーんど、何年も前から憧れていた方が初めて来てくれたのに全く話せず…
いつもなら二人きりなのにザーんねん。
また来てくれるかなぁ(*´∀`)

さて、ちょっと座ってから洗い物と片付けしなくちゃ…

侠気ーotokogi

2015-11-10 14:37:02 | 日記
ちょっと前の話。
常連男性が珍しく女の子連れて来た。

私とも打ち解けて、じゃどっかハシゴすっか的なノリになり、3人で行きつけの焼き鳥屋へ。
しばらく飲んで、酒が回った常連男性、タクシー呼んで、終電のなくなった連れの女の子置いて、しかも自分の分だけ支払って帰った。

その店も終わって
“始発まで付き合ってください”
と言われたもんで、可哀想な置き去り女子連れて朝までやってるバーへ。
始発まで楽しませて、駅まで送り…。

自分に何の利益があるのか?
いったい、自分は何をしてるのか?



また、つい先日。
知り合いのbarで隣り合わせただけの男性と、街角でバッタリ。

連れの男性と一緒で、飲みに行こうと誘われたけれど、もう帰りたかったので断ると、じゃあ何処かいい店教えてくれと言うから、ど深夜でも食事ができる知り合いの居酒屋を紹介した。(売り上げに貢献したかったしね)

店の前まで案内したら、マスターに紹介して欲しいから一杯だけ付き合えと言われ、仕方なく入り。
一杯頼んだところで、連れの男性が席をはずし、トイレなのかなぁ?と思っていたら完全にいなくなっていて…

男性は、私も知ってる店(そこで隣り合わせた)のマスターをそこに呼んだ。
食事も頼んでるみたいだし、私も帰っちゃったら独りで可哀想だから、マスターが来るまで付き合って…

なのに彼も酔いが回ったのか、お支払済ませ帰っちゃって…
何故かそこに来たマスターと二人飲み…。
呼ばれたマスターと誘われた私。


また、去る土曜の夜。
フットサル大会ジョイントするバーに寄って、マスターと打ち合わせ。
日曜はお互い朝早いから、私も一杯だけ飲んで帰ろうとしたんだ。
だけど、カウンター隣り合わせた初来店の男性が突っ伏して寝ようとしてて、起こすつもりで話しかけ、テキーラ飲んだら目が覚めるんじゃんと吹っ掛けて、私も一緒にテキーラ頼み、マスターにもゴチり(私とマスター分は私の会計)、3人でイッキ。
それでもまた寝ようとしてるので、それを2セット。
マスターのためにからだ張ったよ。
私の勝手な思いかもしれないが、常連さんがたまに寝ちゃうのは許せたとして、常連でもない新規の人間が、席数の少ないカウンターで寝るなっ!
寝るなら帰れ。



昨夜は昨夜で、閉店後の付き合いで寄った店。
次の店で一時間だけ付き合ってくれと言われて移動して、フツーに割勘。
また同行した別の男性が寄りたいと言うから次の店に行って、割勘はいいけどまだ飲み終わっていない私を置いて、誘った方が先に帰る的な…


こんなことしょっちゅう。
本っとに、私の周りはどうしてこんなんばっかなんだね!


自分の利益になりゃしないのに
頼られると面倒見てしまう。
弱者を守ってしまう。
どこまで男前なん!オレ…

任侠の世界に入ったら出世するやろなぁ


あー、大事にされてぇ!
優しくされてぇ!
女だからと言うことでなく
義理とか人情とかないんかい?

おめーら…

侠気…
近頃男に使う言葉じゃねぇ








手応え

2015-11-09 12:54:54 | 日記
孫 “どうして俳優さんになろうと思ったんですか?“
(中略)

祖父 “目の前でな、数えきれないほどの人が死んだんだ…
国が勝手におっ始めた戦争でな。
死んだ人間と生き残った俺の差はなんだ?
手応えが欲しかったんだ。
生きてるぞって手応えが。
それが、芝居だった。
芝居なんて答えがなくて苦しいけどな。“

孫 “似てる。
この前にお父さんが言ってたこと。
自分がこれだと思ったことに苦しむのは悪くないって…。
苦しんだ時間は自分を裏切らないって。“

祖父 “とにかく、死んだ人たちに恥じない生き方をしたくてな。“




(ドラマ破裂から抜粋)


町田のバー対抗フットサル大会当日

2015-11-08 10:37:48 | 日記
町田のバー対抗フットサル大会当日。
晴れ女の私だけど、昨夜の涙が天気に影響しちゃった。

色々あってメゲちゃうけど、参加チームのオーナーたちも、きっと同じ思いを抱えて頑張ってるはず!
今は考えない考えない!
参加者と応援してくれる皆のために
私は一日頑張るよ(^o^)v

皆も頑張ろ!

南町田の球S (キューズ)でやってるよ!

応援のかたち

2015-11-04 16:04:40 | 日記
常連さんの中で、私の店がいつも暇なのを心配して、ああした方がいいこうした方がいいって言う人がたくさんいる。

確かに参考にして面白かったことたくさんあるよ。お金も援助してもらったり。
身体と時間もらってボランティアもしてもらったり。

でもさ、無意味な“もっと頑張れ!”は要らないんだ。

どうしたら儲かるか知ってる。
儲ける自信も人脈も、人を惹き付けるキャラも十分にある。
資本使って金儲けの為に誰かにやらせるなら分かる。

“私“は!やりたくないんだ。

だってそうだろ。
私の店がグループがのさばる、駅前の大型店舗、店主はどこにいるのかバイトが日々違うような、キッチリ開店時間守るけどオーダーストップも無情な閉店もある。
作り笑顔に愛想笑いと無難な会話。
そんな店であなたは来るのか?

私が、私らしく存在なくして自分の店か?

土日が休み。
常連さんばかり可愛がる。
友のように語って、時には言い合って。
姉か母のように叱ったこともある。
パートナーを紹介したり。
常連のプライベートな理由で席を外したこともある(店主は無一文で追い出されてラーメン屋でビール飲んで…正確にはおごってもらってたよ)
定休日なのに開いてたり…
開店時間なのに閉まってたり…
閉店過ぎても開けてたり…
私の気持ちと体調次第で、雲のようにつかみどころがどこにもない。

私は、何もかもやり終えた年増の独り者。
子供も作れない、残すものは何もない。
店が無くなっても、いつ死んだとしても、臓器提供して死体さえも残さない。
それで構わない。
先ず自分が自分らしくあるために、次にあなたのために…
“そこら辺の人“が来ない工夫をしてきた。あなたに心地よい空間を、あなた達お客様の数だけ創ってきた。
ホントに“そこら辺の人“は来ない。
私は、私を必要とする人のために生き、必要としない人に与える時間はない。

これでいいのか?
誰も来ない夜を独りで何時間も、そしてそれを何日も過ごし、不安なこころを抱えたまま、表向きは強気で通してきた。
それでも、一部の、ほんの一握りの方の後押しで、6年やって来た。

これが答えなのだと思う。

次に頑張るのはあなただ。
口先ばかりでなくもっと通いなさい!
好きな店がいつまでも在り続けるために。

それはうちの店に限らない。