goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいさな日々の物語

パンやお菓子のおいしいお話、日々の出来ごとなど、ゆるゆる書いていきます。

甘さ控えめ、手づくりのおはぎ。

2021-09-25 | 和菓子
「暑さ寒さも彼岸まで」。
ここのところ、朝夕めっくり涼しくなり、
日に日に秋らしくなってはきたものの、日中はまだまだ暑い。

まぁ でも、あと数日もすれば、暑くもなく寒くもない、穏やかで心地よい、
さわやかな秋が訪れ、過ごしやすくなるでしょう。



毎年恒例の、おはぎづくり。










北海道産小豆で作った、
自家製粒あんは、甘さ控えめに…。

手作りのよさですね。(^^)




同じく北海道産大豆100%の、
香ばしいきな粉をた~っぷりまぶした、粒あん入りおはぎ。

これを食べないと、なんだかおはぎを食べた気になれない?
そんなわたしの、こだわりの1品です。 なんてね。 (^^ゞ




ごちそうさまでした~。(#^.^#)















コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソフトコッペぱん | トップ | コロッケぱん。シャインマス... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2021-09-25 20:54:28
美味そうだな~!
一昨日、食べたくてスーパーでずんだと餡子の買って来て食べました。
実家に居た時は納豆とか大根のみそ漬け刻んだのと黒ゴマ混ぜたのまぶしたのも食べたな~
返信する
せしおさんへ。 (そら豆)
2021-09-26 13:25:38
おはぎもやはり、ずんだあん?
他にも地域独特の、「おはぎ文化?」があるんですね!

そういえば、子どものころ、「ソラマメあん」のおはぎを、
食べたことがあります。(^-^;
返信する

コメントを投稿

和菓子」カテゴリの最新記事