⇒醍醐寺
京都伏見区の醍醐寺で16日から秋期夜間拝観が始まります。昼間とは全く違う光景が展開されます。建物やその周辺をライトアップしているのはよくありますが、京都のお寺では本来持っている境内全体の繊細さがありますので、そこに紅葉が重なり、細かいところまで配慮の行き届いた照明が加われば、幻想的で優美、幽玄な世界が広がります。世界中から観光客が訪れるのも無理のないことです。京都にはほか . . . 本文を読む
1年を4つの季節(春・夏・秋・冬)に分け、さらにそれらを6分割して季節の変わり目を示す二十四節気のひとつ
このころの晴天を小春日和といいます。旧暦の10月の別称は、神無月がよく知られていますが、小春も10月を表します
立冬の初期を山茶始開(つばきはじめてひらく)と呼びます
山茶はつばきとも読みますが、実際はさざんか(山茶花)のことです
花はよく似ています
少し寒くなってきました
. . . 本文を読む
年間4万件近くの出火があり、昨年度は1456人が死亡しています。
たばこと放火が出火原因の1位、2位となっています。
今年の標語
「忘れてない? サイフにスマホに 火の確認」
忘れそうです、と皮肉らないで注意したいものですが、
キャッシュレスになるとサイフは不要ということになって
このポスターは通じない?ということは・・・・・?
いずれにしても、注意したいものです。 . . . 本文を読む
仏教の世界観を表す曼陀羅のようでもあり、お墓のようでもあり、いろいろと想像できます。
石段は全部で7段あり、奇数段には石仏が浮き彫りされています。
近くに奈良公園
東大寺や春日大社
それにもちろん鹿
秋の散策
広々したところを歩くのもいいかもしれません
. . . 本文を読む