おもいや

線香と数珠のお店

中道から夜が多くへ

2022-09-26 00:13:00 | ◇ 景色
昼と夜の長さが同じ秋分の日を中日とした7日間の彼岸の終わり彼岸は、何事にも偏らないという中道の象徴でもあります(仏教的に偏らないという言葉の背景にはもっと深い意味があるようです) 中道を抜け、これからは夜が多くなり、偏っていく期間となります偏らないというのはなかなか難しい自分の考えを持ち、さらにそれが突き詰められれば信念となり、偏りは重みを増していく偏らなず公平にと意識をしていても、無意識に偏っ . . . 本文を読む

雨の日の墓参り

2022-09-16 10:08:51 | ◇ しきたり
来週20日はお彼岸入り26日までの7日間がお彼岸の期間ですこの週末の連休、いち早く墓参りのタイミングと計画していましたが、台風14号が近づいています。よく重なるんですね、台風とお彼岸。 年々台風が強大化しています。地球温暖化の影響が大きいのでしょう。 雨の日の墓参りは縁起が悪いという人もいるようですが、そんなことはありません。それは、足元が滑ったりするので注意をしなさいという教えで、特に斜面に . . . 本文を読む

9月9日 重陽の節句 陰と陽

2022-09-09 15:35:20 | ◇ 行事
古代中国の陰陽思想は、世界は陰と陽の二つの次元で成り立ち、この二つの関係性ですべての事象が起こるという考え方です。何事もすべてこの二つに分けられます。数字については、奇数が陽、偶数が陰です。なぜ奇数が陽なのか?偶数は安定感があります。比べて奇数は、割りきれませんし、1は2へと、3は4へと次の変化を為そうとしている不安定で動的な数字です。陽は、明るく積極的、上昇志向で動的なものです。不安定な奇数は、 . . . 本文を読む