矛盾
2008-08-06 | 随想
ケータイを替えた。
流行(?)の薄型に。
前のを選ぶとき、”厚さがこの半分ぐらいにならないかなぁ”と
思っていたら、あっという間に半分になったので、替えてみた。
20年ぐらいケータイを使っているが、
今まで5機種ぐらいしか替えたことがないというぐらい
ケータイ事情にはとんと疎い私なのだが、
最近の料金形態には驚かされた。
まあ『本体は分割で買うようになったんだよ』というのは
うすうす知ってはいたが、
24回にして基本料金を最安の980(SS)にすると、
なんと今現在の基本料金より安くなってしまうのだ!
しかも!
何とかというオプションをつけると
『機首変更代が無料になります』とかいうことで、
店頭での支払いはまったくの無料。
なんだそれ?(ーー;
古いケータイを後生大事に使っているより
ぽいっと新型買った方が安いなんて。
世の矛盾を感じるぞオ。
毎月の支払は安くなるわ、店頭では一円もかからんわで
ポカ~(゜д゜)~ンと店員の前で立ち尽くす。
このまま帰っていいものやら..
『ありがとうございました!』の声で無理やり送り出されて
『はぁ』とだけ言って岐路につく。
バックマージンやらなにやら、流通やメーカのいろいろな
仕組みはあるんだろうが、どこかでコストはかかっているわけだから
どこでどうやって吸収しているのか。
それほどまでにケータイ料金はボッているのか、逆に不安になる。
それに買い替えをこれほどに促進するのもいかがなものか。
その昔、長く使える工業製品というのは、その優秀さの証だった。
壊れず、機能が相対的に陳腐化せず、維持費が安いなどなど
開発者の”どうだ!”といわんばかりの声が聞こえてくるような製品。
それが、『ハイ新機種、新機能、買い替え、買い替え』って。
消費者のニーズなのだろうが、これでは開発する側も
無駄な消耗戦のような感じで、やる気もあがらないんじゃないのかねぇ。
流行(?)の薄型に。
前のを選ぶとき、”厚さがこの半分ぐらいにならないかなぁ”と
思っていたら、あっという間に半分になったので、替えてみた。
20年ぐらいケータイを使っているが、
今まで5機種ぐらいしか替えたことがないというぐらい
ケータイ事情にはとんと疎い私なのだが、
最近の料金形態には驚かされた。
まあ『本体は分割で買うようになったんだよ』というのは
うすうす知ってはいたが、
24回にして基本料金を最安の980(SS)にすると、
なんと今現在の基本料金より安くなってしまうのだ!
しかも!
何とかというオプションをつけると
『機首変更代が無料になります』とかいうことで、
店頭での支払いはまったくの無料。
なんだそれ?(ーー;
古いケータイを後生大事に使っているより
ぽいっと新型買った方が安いなんて。
世の矛盾を感じるぞオ。
毎月の支払は安くなるわ、店頭では一円もかからんわで
ポカ~(゜д゜)~ンと店員の前で立ち尽くす。
このまま帰っていいものやら..
『ありがとうございました!』の声で無理やり送り出されて
『はぁ』とだけ言って岐路につく。
バックマージンやらなにやら、流通やメーカのいろいろな
仕組みはあるんだろうが、どこかでコストはかかっているわけだから
どこでどうやって吸収しているのか。
それほどまでにケータイ料金はボッているのか、逆に不安になる。
それに買い替えをこれほどに促進するのもいかがなものか。
その昔、長く使える工業製品というのは、その優秀さの証だった。
壊れず、機能が相対的に陳腐化せず、維持費が安いなどなど
開発者の”どうだ!”といわんばかりの声が聞こえてくるような製品。
それが、『ハイ新機種、新機能、買い替え、買い替え』って。
消費者のニーズなのだろうが、これでは開発する側も
無駄な消耗戦のような感じで、やる気もあがらないんじゃないのかねぇ。
エコエコ騒ぐわりに、実際は逆のことやってる。
ものすごい矛盾です。
自慢じゃなくなりましたね。
”そんな古いの?電気をたくさん使って効率悪い、買い替えなさい”っていう風潮ですよね。
mottainaiの語源は日本語ですが、その語源の言葉は無くなったようです。