いまさらながら、新札のお話。とはいえ、私のブログだからちょっとひねくれた目で。
さて、この新札。私の周りでは『おもちゃみたい』とすこぶる評判がよろしくない。とくに5千円札の肖像にいたっては、ウーパールーパーやら宇宙人やら言いたい放題。
個人的には工芸官の職人技がそこかしこに光っていて、とってもよくできていると思うのですが...。
ところで、最近お賽銭やコンビニをはじめ、旧札の偽札の事件の報道が後を絶たないですね。新札発行した後、堰をきったように...。
これってなんか、意図的なものが感じられるのは私だけでしょうか?新札が発行された直後から、急に偽札の製造技術が向上するわけじゃあるまいし。
もしかしたら、新札発行前から相当数の偽札事件というのはあったけれど、報道規制されていた、もしくは事件として公表していなかったのではなかったのか。あるいは、新札切り替えを加速させるために、報道の取扱い時間を長くしている、とか。
もし何らかの意図的な力が働いているとしたら、某国を笑う事なんてできないなぁ。
昨今、某国の偏った報道をさげすみ、某国民を哀れむような報道が盛んにされてますけど、はたして彼らを笑えるか。あんまりあざとすぎると、逆に『我々は自由だ』という虚像を押し付けているようにしか感じられない。我々の報道はそんなに自由なのか?TVや新聞なんてきわめて一方通行のメディアですよ、と。
報道の自由なんて程度問題じゃん。
いやいや、そんな、あんまり極端なことが言いたいんじゃなくて、偽札事件が最近多くなったなー、なんでかなー、と酔った勢いで深読みしてみただけ。
さて、この新札。私の周りでは『おもちゃみたい』とすこぶる評判がよろしくない。とくに5千円札の肖像にいたっては、ウーパールーパーやら宇宙人やら言いたい放題。
個人的には工芸官の職人技がそこかしこに光っていて、とってもよくできていると思うのですが...。
ところで、最近お賽銭やコンビニをはじめ、旧札の偽札の事件の報道が後を絶たないですね。新札発行した後、堰をきったように...。
これってなんか、意図的なものが感じられるのは私だけでしょうか?新札が発行された直後から、急に偽札の製造技術が向上するわけじゃあるまいし。
もしかしたら、新札発行前から相当数の偽札事件というのはあったけれど、報道規制されていた、もしくは事件として公表していなかったのではなかったのか。あるいは、新札切り替えを加速させるために、報道の取扱い時間を長くしている、とか。
もし何らかの意図的な力が働いているとしたら、某国を笑う事なんてできないなぁ。
昨今、某国の偏った報道をさげすみ、某国民を哀れむような報道が盛んにされてますけど、はたして彼らを笑えるか。あんまりあざとすぎると、逆に『我々は自由だ』という虚像を押し付けているようにしか感じられない。我々の報道はそんなに自由なのか?TVや新聞なんてきわめて一方通行のメディアですよ、と。
報道の自由なんて程度問題じゃん。
いやいや、そんな、あんまり極端なことが言いたいんじゃなくて、偽札事件が最近多くなったなー、なんでかなー、と酔った勢いで深読みしてみただけ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます