晩酌しようよ

【晩酌】って『大人の愉しみ』みたいな、ちょっとワクワクするような響きがあると思いませんか。今晩あたり、一杯どうです?

あたり・はずれ

2005-05-09 | くだまき
5/4は朝から豊島園へ。
子供がおおはしゃぎするので、早いとは知りつつ家(かーちゃんの実家)を出る。
案の定、開園30分以上前にご到着。(ーー゛
にしても、私たちより前にアキバ系の方たちが何名かいますが...なんかイベントあんのかな?
え~っと...プリキュア・ショーでしょうか?頑張ってください。

入場券だけ買って、一路昆虫館へ。
ここだけが目的。けっしてジェットコースターのオマケではない。
ここでは外国産のカブトムシやクワガタが手にとって触れるんです。
子供も私もおおはしゃぎ。 o(^_^)o
コーカサスオオカブトの質感ったら、この上ない。
やっぱり今年も何か虫を飼うことにしよう。

たっぷり虫と戯れたところで、池袋まで戻って昼食。
で、ここでトラブル。
注文したモンがいつまでたっても出てこない。
ある店員にいったら、一度引っ込んで別の店員が来て『来てませんかぁ?』(ほんとにこう言った)
やさしく(笑 まだ出てきてないことを伝えると、『ただいま、1分少々でお持ちします』とのこと。
だったら、常にそうしてくれれば良いのに(と、これも丁寧に伝えました)。
...しかもゲロマズ (TДT) 
競争が激しいといわれる池袋。たぶん、次来るときには無いな。


晩酌は『紅梅一輪』(白菊酒造/茨城県)
純米吟醸で、味も香りも値段以上の実力はありました。
こちらは大当たり。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビール祭り | トップ | 庭弄り・その2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
実は (peachpink_2005)
2005-05-09 20:44:56
我が家の親戚は、造り酒屋なのです。

なかなかいいお酒を造っていると、評判なんですよ。お酒がお好きなら、ご存知かなあ~
返信する
うらやましいです (オムラー)
2005-05-09 21:00:58
生まれたときからお酒に囲まれて...

なんという英才教育。うらやましい。



でも、銘柄かなにかヒントが無ければさすがにわかりませんよ(笑。
返信する

コメントを投稿

くだまき」カテゴリの最新記事