温泉ウォーキングブログ

HP「温泉ウォーキング/浦和発」のブログ版。

御岳山の続き-4

2006-09-02 23:59:57 | 登山
御岳山の続き-4

御嶽神社の宿坊「憩山荘」に予約して、登山後の入浴と食事をした。
「日帰り入浴プラン 1575円コース」(入浴+食事=味の塩焼きに、
山菜、さしみこんにゃく、うどん(蕎麦でもよい))がとても良かっ
た。


他に、「日帰り入浴プラン 3675円コース」もある。

【参考】
 昼食1575円+個室での休憩料(2人1室の部屋料金2100円
 =1人当たり1050円)・・・1人分の合計2625円

■「憩山荘」
 電話 0428-78-8566
 ホームページ http://www1.odn.ne.jp/ikoi/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御岳山の続き-3

2006-09-02 23:44:17 | 登山
御岳山の続き-3

「レンゲショウマ」の花の群生

5万株ともいわれる大群生である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御岳山の続き-2

2006-09-02 23:41:20 | 登山
御岳山の続き-2

御岳山の「滝下駅」を出発するケーブルカー。

ブルーの車体に、ピンクの「レンゲショウマ」のイラスト
が描かれている。

もう1両のオレンジのケーブルカーの車体には、御岳山に
棲息する「ムササビ」が描かれている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御岳山の続き-1

2006-09-02 23:32:45 | 登山
御岳山の続き-1

御岳山におけるレンゲショウマの花は、ここ数年のうちに
有名になったらしい。

確か、「第7回レンゲショウマ祭り」という看板があった?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御岳山とレンゲショウマの花

2006-09-02 23:24:04 | 登山
8月27日(日)に東京の「御岳山」に行ってきました。

今回は電車の旅でした。

南浦和発6:01(武蔵野線)→西国分寺6:30/(中央線乗換え)6:32
→立川6:38(乗換え/青梅線)6:45→7:38御嶽着
■バス「御嶽駅」発7:50→「滝下駅(ケーブルカー乗車駅)」着
 8:00
■ケーブルカー「滝下駅」発8:21→「ケーブルカー御嶽山駅」着
 8:27

今回は、御岳山登山とレンゲショウマの花を見るのが目的でした。
あいにくの雨模様で、流石の「無類の晴れ男=黒田(温泉)」も、
前回の榛名山に引き続いて、今年の異常気象の夏の雨には勝て
ませんでした。

雨ですが、レンゲショウマの花が満開で、今年はどうやら「レンゲシ
ョウマ祭り」の最終日9月3日(本日)を過ぎても、シバラクは花が楽
しめて、9月10日くらいまでは大丈夫らしいという情報です!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする