温泉ウォーキングブログ

HP「温泉ウォーキング/浦和発」のブログ版。

塩原温泉「源泉の宿 東(あずま)や」

2006-01-08 23:05:08 | 温泉
今日(1/8)、昨年末に行った塩原温泉「源泉の宿 東(あずま)や」をホームページ「温泉ウォーキング/浦和発」にアップしました。
90年ぶりという大雪に見舞われた塩原でしたが、それはそれでよい思い出になりました。
77段の石段を登った山の中に源泉の露天風呂がありました。
是非、「温泉ウォーキング/浦和発」のホームページをご覧下さい。

「温泉ウォーキング/浦和発」

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 賀正 | トップ | 芦ノ湖と富士山 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アズ)
2006-01-24 19:55:14
素敵な温泉+価格まで大サービスですね。

7,500円は安い!!

貸切風呂も他は別料金取りますよね~

無料だなんて…



写真風景も本当にGOODです

返信する
見かけによらず! (黒田(温泉))
2006-01-09 22:52:03
万代橋様



はい。

「源泉の宿 東(あずま)や」は見かけによらずいい温泉宿です。

◆公式ホームページ

 http://www.azuma-ya.net/



平日なら1泊2食で、7500円から。

そして、その7500円の料理で十二分のボリュームとお味でした!



貸切の家族風呂は宿泊客は空いていたらいつでも無料!



日帰りは500円です!



「塩原もの語り館」には、足湯もあるのですが、90年振りの大雪で入らずに引き返しました。

「塩原もの語り館」は塩原の歴史を知るのに、300円払っても一見の価値があります。

返信する
東やの露天風呂 (万代橋)
2006-01-09 21:54:40
黒田(温泉)様



「温泉ウォーキング/浦和発」拝見しました。

全景は、良さそうに見えませんが、露天風呂

の写真を見ると是非行きたい温泉の一つになりました。



最近は、温泉に行く条件として「源泉かけ流し」が第一条件になっています。
返信する

コメントを投稿

温泉」カテゴリの最新記事