みどりきみどり空色

草花とそれにまつわるetc.

近くの山へ

2009-02-24 22:57:27 | Weblog
晴れて休みともなれば、低山ハイクで賑わう山が近くにある。

日曜日、体がウズウズする。

昔、親しかったおばあちゃんが
祭り太鼓の音が朝から聞こえてくると手の平が、
うずうずほっこりほめいてくる(熱っぽくなる)
つまり、「早く早く踊りたくてたまらないんや。」と言っていたの思い出す。

 聞いたときは歌舞の苦手な私にはアリエールありえな~い、
と思っていたが、私も同じことがあった。

 杉林を見るとどんなイノデがあるのかな?
 渓流を見れば何か生えていないだろうか?
 うずうず、わくわくして横道にそれそうになってしまう。
 
 イノシシが少し心配だが、山に登りたーい。近くの友達に突然の℡で誘い、にわかごしらえをして出かける。

 駐車場には もう数台止まっている。静岡ナンバーもあった。

 登山口を前に、何故か厳かな気分になり、手を合わせ、どうぞ登らさせて下さいと二人、頭を下げる。
 麓は杉林が続く。おなじみの十文字シダ、リョウメンシダがよく目につく。これらが生えているところは、杉の造林に適しているそうだ。湿度大好きの指標となる。

 シュンランの弧を描くたくさんの葉を、かき分けると蕾がつくしんぼのように頭を出している。
 ショウジョウバカマは放射状に広がるきみどりの葉の中心にピンクの頭もたげ始める準備をしていた。
 所々、点々とうっすら雪が残っており、冬芽も未だ固く、まるで山全体が静かな冬眠の最中のような中なのだが、ちょっぴり彩りをみせてくれた。
 道草を楽しみながら、いつも通り、追い越されつつ、のんびり、ようやく尾根の展望台に。

 眼下に田んぼが広がっているのだが、ところどころびっしりはえそろったみどりの麦畑がぱっチワークのようにアクセントを付けている。
 鳥瞰する田園風景はいつも通り我が町の平和な風景だけれど
ちょっとうすぼんやりしているのは黄砂が浮遊しているせいか。
 
 それでも登れた身体に感謝して、沸かした珈琲をすする。空は空色とはいかず、ちょっと下り坂。時計も12時をまわり、では、そろそろ帰りましょうか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿