はまなみそなるものをつくった。といっても自分の手を使ったのは2割ほどだ。ほとんどは、山間部に住まわれている方の材料集めと段取りにてできあがる。
私のしたことはご飯ジャーに米麹を入れ、あたためてあげたのと仕上げのいろんなもの、例えば、ぺしゃんこ塩漬けなすの塩抜きして刻んだの、プチプチ歯触りはじけるシソの実、ショウガの刻んだの、豆麹、そしてあたためた米麹、それらをとろ火に掛けて、しばらくまぜまぜしたくらい。
夏に収穫するナスの塩漬けもプチプチぷっちんシソの実もその方が育てて保存しておいたもの。中々見かけなくなった豆麹も予約注文しておいてくれ、かれこれ、何ヶ月もかけ、やっと手元に集められた品々を足して足してまぜまぜして出来上がったのだ。
はまなみそ・・・とおーい昔、母が作ってくれたのを思い出す。到底私にはできないと思っていたが、まねごとだけでもできて嬉しい。
小泉先生ご推奨の発酵食品だ。発酵食品だから日を追うごとに味わい深くなる。酵母菌の大きな力を借りて味がまろやかに調えられていく。
心づくしの丁寧で地道な人のわざと自然の力とのコラボレーション。大地の恵みがわき上がる味だ。全体の味が調和されていて、材料のそれぞれの持ち味が控えめに自分を主張している。これって平和な味だなあ。ご飯がススム。近所のあちこちにお裾分けする。しかし純朴田舎娘の都会へ出向けたごと恥じらうのだ。その見た目の悪さに。
私のしたことはご飯ジャーに米麹を入れ、あたためてあげたのと仕上げのいろんなもの、例えば、ぺしゃんこ塩漬けなすの塩抜きして刻んだの、プチプチ歯触りはじけるシソの実、ショウガの刻んだの、豆麹、そしてあたためた米麹、それらをとろ火に掛けて、しばらくまぜまぜしたくらい。
夏に収穫するナスの塩漬けもプチプチぷっちんシソの実もその方が育てて保存しておいたもの。中々見かけなくなった豆麹も予約注文しておいてくれ、かれこれ、何ヶ月もかけ、やっと手元に集められた品々を足して足してまぜまぜして出来上がったのだ。
はまなみそ・・・とおーい昔、母が作ってくれたのを思い出す。到底私にはできないと思っていたが、まねごとだけでもできて嬉しい。
小泉先生ご推奨の発酵食品だ。発酵食品だから日を追うごとに味わい深くなる。酵母菌の大きな力を借りて味がまろやかに調えられていく。
心づくしの丁寧で地道な人のわざと自然の力とのコラボレーション。大地の恵みがわき上がる味だ。全体の味が調和されていて、材料のそれぞれの持ち味が控えめに自分を主張している。これって平和な味だなあ。ご飯がススム。近所のあちこちにお裾分けする。しかし純朴田舎娘の都会へ出向けたごと恥じらうのだ。その見た目の悪さに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます