9日は県議選の投票日でしたよね。管理人は投票後に福祉会の総会に参加しました。
特に難題もなく、40分ほどで閉会。老人クラブの皆さんは、その後観桜会をされていました。
管理人は、棚田爺さんと呼ばれる方に、あるお堂の道案内をしていただきました。昔の事だそうですが、ニセアカシアの樹があり、蜜蜂がたくさん飛んでいたと言うので、行ってみました。
でも、何せ昔の事、ニセアカシアも蜜蜂も確認できませんでした。残っているのはお堂だけ。
管理人は蜜蜂も欲しいのです。
篠竹を切って小屋にぶら下げておくと、マメコバチが巣を作ると言う話も聞き、篠竹を取りに行ってみましょうか。
この日は、さくらんぼの幼木を定植しました。午後からの仕事ですが、4つ穴を掘るのにバテバテでした。少し土が足らないので、完成は今週末くらいになりそうです。
畑を貸してくださる方、いらなくなったハウス用のパイプをくれるという方、様々な方々のおかげで管理人は生きています。