蜜蜂動画もたくさんアップされてはいるのですが、なかなか日本ミツバチやマメコバチなどは案外少ないものですね。
日本ミツバチは捕獲が難しい、らしい。マメコバチも篠竹など束にして軒先きに吊るしておくと、営巣するらしいのだが・・・
巣枠を使った西洋ミツバチの飼育経験はあるものの、出来れば日本ミツバチを飼いたいのです。まぁ、来てくれればマメコバチでも・・・
と言った具合で、この春先から悩んでいるのです。今年の春現認できたミツバチは2匹です。近辺に巣箱設置している話は聞いたことが有りませんが、見立てとしては西洋ミツバチで、イタリアン交配種の様な黄色と黒のはっきりとしたコントラスト。でも、小さかったなぁ。
本当に西洋ミツバチなのか?
計画としては、自宅近辺はマメコバチで受粉作業。山の園地は西洋ミツバチ、出来ればカーニオラン種(日本ミツバチに似た色具合と性格が大人しい)がよいけれども。日本ミツバチが捕獲できればベスト。
でも、まだ何もやっていない。
一番お金のかからない方法は、マメコバチの入居を待つ。次いで、日本ミツバチの捕獲。他は結構なお金がかかります。あぁ・・・
ってか、今週は雨やコロナ感染者との接触と言ったことで、国仲には出れていない。まぁ、接触は火曜日だったけれど、その前に支所寄ったり、空調服買ったり、いろいろ買い物もしたけれど、さすがに3日連続買い物が出来ないと、食い物が無い。
明日は集落事業の投石だし、次の日曜日は荷物がとどく予定。月曜にならんと出れない。雨が降ればそれも順延。晴耕雨読もなかなか大変なのである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます