新音楽療法邪説

音楽療法は、音楽の持つ様々な特性を必要とされる人々の課題解決のために応用される音楽臨床技術の総称として用いられています。

今日は海岸清掃の日です

2024年07月21日 07時23分04秒 | 日々の暮らし

集合が6時なのに、15分前には活動が始まっていました。管理人も時間前から活動開始です。ところが、すぐに汗が噴き出し、目眩が・・・

この清掃活動には子供から高齢者まで、一家総出で参加している家もあり、子供は特に元気です。なんとか踏ん張っているうちに、「終了」の合図があり助かりました。

管理人が拾い集めたものは、主にプラスチック系・・・

やっぱりペットボトルは多いですねぇ。プラスチック製品の残骸や発泡スチロール、ナイロン製のロープ等々。海の向こうからやって来たものもあり、漢字だけ表記の飲料缶などもありました。

缶類は波にも耐えるでしょうが、プラスチックは劣化して細かくなっていきますよね。それを餌と間違えて海の生き物が食べてしまうと聞いた事があります。

プラスチックが細かくなって海に漂うよりも、海岸に打ち上げられる方がまだマシなのかも知れません。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りみで~す)
2024-07-21 17:53:46
暑さ厳しいなかお疲れさまでした。でも開始時間が早いのは良いですね。私の地域では7時からだから一層暑くなってからです。私は、あまり参加した事ないからエライ事は言えませんが。参加した時は、汗だくになった事を記憶してます。
ゴミの内容は、漂着ゴミも確かに多いですが海岸で遊び故意に捨てられた(置かれた)物を見るたびに悲しくなります。管理人さんの地域では如何ですか❔
返信する
Unknown (管理人)
2024-07-22 18:43:30
まぁ、いろいろですね。でも、捨てる時に分別してくれたら、拾い集めるのも楽ですけどね。あ、波がバラバラにしちゃうかぁ。
返信する

コメントを投稿