好きな鍋料理は、おでんです。
これでもか!というほど具を入れます。
トラックバック練習帳のお題は
「好きな鍋料理」。
--------------------(引用)--------------------
ご家庭の自慢の鍋やその土地や地方に伝わる伝統的な鍋、
いろいろありそうなので、ぜひ皆さんの好きな鍋料理を教えてください。
----------------------------------------------
と、いうことですが、取り立ててお伝えするほどもなく
ごくふつうの中身なのでひとつ好きな具を挙げてみます。
市販のおでん種では、紀文の「魚河岸あげ プレーン」が気に入っています。
紀文サイトに「白身魚と豆腐のクリーミーなおいしさです」とあるように、
そのクリーミーさに惚れました。
ところで、鍋料理というと思い浮かぶエピソードがあります。
私がまだ新人だった頃のことです。
三十代の男性(Aさん)が、奥さんが冷たいと嘆いていました。
多忙で家に帰れない日があったり残業が続いていたので
なおさらだったのかもしれません。
しばらく経って、うれしそうに「最近奥さんよく鍋料理を作ってくれるんだー」
と話してくれました。皆に家庭の事情を話してくれるほど無邪気な方です。
私も若かったので単純に仲直りしたことを喜んで聞いていたのですが、
年配女性の人たちが「鍋って、簡単なのよね」と、ぼそぼそ。
Aさんは「鍋=特別」という思いで喜々としていたのですが、
もしかしたら奥さんにはそういうつもりはなかったのかなと思うと
Aさんの笑顔が少し悲しかったりしたのでした。