■足首から先が動かされるので、それを見ないで図の選択肢で答える。
今回は閉眼して答えた。
(1)上下(2)左右(3)外旋内旋
課題の足の動きは、頭の中では左側しか見えていなかった。(2)であれば左に水平な動きだけ、(3)であれば外旋の動きだけわかったのである。結果は3問全問正解で、考える必要もなく感じたまま答えるだけでよかった。今日は朝から眠くて集中して考えられるのかと思っていたのだが・・・
○ △ □
前回不正解に終わった○△□問題。とにかくわからない、頭の中の左側の映像だけでてこないし角ばった感じはなく、書きにくくなったボールペンをぐちゃぐちゃ試し書きしているようで・・
楕円に見えたときに○と答えたとき正解になったが、他全て不正解。眼を開けて再び閉眼して動きを確認したら、頭の映像は左右わかったのだが、その後再び課題に移ると急に足が痛みだした。左足の痛みは少しで右足は膝から下がかなり痛かった。
痛みが出たので先生は「マイルドにやりましょう」と足を動かし痛みは落ち着いた。
その後先生は母と何か話した後、上下左右に足が動いているよとおっしゃった。私は動かしているつもりはなかった。先生は背屈(足首を上下に動かすこと)をやって行きましょうとおっしゃったが、私の足を見てびっくりされて「この調子でがんばりましょう」と磁気ボードを書き直された。背屈もできていたのだ。足首がうごいていた。
確か鈴木さんから感覚と動きは表裏の関係にあると聞いた気がする。感覚がわかると動きがでてくる、動きがでると感覚がわかるようになると。最初の課題に楽に答えられた時点はかなり感覚がわかっていて、しばらくして先生の手の中にあった足が動き始めたのかなと思った。
自分の左足首から下を見つめた。さっきまで自分で動かしている感じがなかったが自分の意思で指は動かせていた。足首が上下する動きは、上側の方は小さく感じたものの、足首から下の動きはやわらか動きで、マヒらしくないものに見えた。
リハビリ3日後に撮影
左右、上下、背屈の順に動かそうとしている。
帰りのタクシーで右足の足首と足指が痛みだし、自宅でベッドで30分程休んで落ち着いた。
何もしてない方の足が痛いなんて変ねと母は言った。本当にそう思うのだが、でも似たようなことは鈴木さんのリハで起きていた。片右マヒの時、リハを行っていない反対側に変化が生じた経験はない。両マヒに起こるものなのだろうか。