毎年、何個かチョコレートを購入し、後から注文する必要がないことが判明したチョコレートがあった。 つい先日届き、そのチョコレートは、注文したものの中で一番大きかった。 人にプレゼントするつもりだったから、うちで食べる値段ではない。 どうしよう・・・昨日は訪問入浴があり、3名も訪問があるし、訪問看護師さんもいらっしゃる。 お世話になっている訪問看護師さんやヘルパーさんへ、ひとり一粒ずつ「友チョコ」のように気楽にもらっていただけないかと思ったのである。プラリネと書いてあり、おいしいチョコレートである。来週も何名か訪問される。
訪問看護ステーションによっては、患者から何かをいただくことはしないと決めているところもあるそうである。だから考え方の違いでよいとは思われない可能性もあるとは思っている。
心が躍るバレンタインデーは若いか結婚までで、現在は受け取りやすいお歳暮?のような、お世話になった方に渡しています。
訪問看護師さんやヘルパーさんは、みなさん受け取ってくれました。
キラキラしたラッピングのチョコレートで、つまみたくなる感じがよかった気がします。
調子どうですか。
私はこの間、訪問看護師と喧嘩になっちゃって、、
薬をセットして貰って居るのですが、、
看護師さんが1日多く入れて居て、
病院に行く日を違えて仕舞い、
主治医が心配して電話を掛けてくれまして。
参って仕舞いましたよ。
なんか肺炎すごい勢いですね・・・。
体調には充分に気を付けてね。
チョコレートでどうでしたか、、
貰ってくれましたか?
私は独り者なので義理チョコも無しです(笑)
でも、暖かくは成って来ましたよね。
今日は土曜日だからゆっくりして下さいね。
と言っても忙しいかな、、
下は、アランドロンとカトリーヌ・ドヌーブの画像です。
懐かしいと思うので、挙げて置きますね。
ただ、歌が被って居るので、音消して観れば良いよ。
https://www.youtube.com/watch?v=-gIY2mA7IGY
それじゃ、また!!
メールアドレス交換がだめらしいと聞いたことがあるので、他の患者さんとは平等性を保つのが難しくなるお友達の雰囲気は避けた方がいいのでしょうか。
難しいですね。
リハビリは、本当にいつもいい調子ではなく、積み重ねの意識が重要だと思います。
「こんな時代を生きてきた・・・。」は読みましたが、加筆の方を後ほど拝見します!
訪問看護師さんやらヘルパーさんにあげると云うのは、、
ただ確かに禁じられて居るので、、
私なんかも、良くDVDとか貸して挙げると云うのですが、
矢張り、ダメですね・・・・。
ただ、チョコレートなら、食べて貰えるのではと、、
喜んで食べてくれると良いですね。
気持ちですからね・・・・。
それから、リハビリ、成果はある時と、、
出来ない事もある見たいだけども。
焦らず、一歩一歩、地道にやるしかないよ。
それの積み重ねだと思います。
処で、私のblogでは1960年代から今までの、、
私が歩いて来た時代の事を綴って居ます。
エッセイ文なので、良かったら読んで見て下さいね。
頑張ってね。また来ます。。。。
こんにちは😃
私なら
気軽にいただいちゃいますよ〜
2、3個🤗