前回のブログは、二人の方からコメントをいただきヘルパーさんは読んでくださったらどうお感じになるのか知りたくなくなった。
前回のブログでは、車イスで話せない自分は、傍から見ればベビーカーで笑っている赤ちゃんに近いと感じていた。
ヘルパーさんは、うまく表現できないが今日は嬉しいとおっしゃった。
子供の笑顔を見てこちらの表情がほころぶことは私も感じる。
声を聴かず話したことがない大人?の笑顔でも、ヘルパーさんには嬉しいという感情があると知り私も嬉しくなった。
他人の笑顔を見るだけで感じる感情とはなんだろうか。
視覚だけで起こる感情で、見る側の安堵感とか好みでるものだろうか。
自分の経験では、声を聴いたこともなく話したこともないのに人を好きになった中学生のときのことは理由がわからない。その人の笑顔が自分の感情を動かしていた。
ヘルパーさんの表現しにくい感覚や自分の思春期のときの説明できない感覚。
人がどう自分を感じるか気がかりだが、その仕組みは複雑そうだ。
誰から見ても自分は重度の障害者だが、自分がどう見える存在なのかやはり気になる。
comfortable
なんでいきなり英語?という感じだが、自分が思う最終的に身体から醸し出したい雰囲気ってこんな感じがする。
前回のブログでは、車イスで話せない自分は、傍から見ればベビーカーで笑っている赤ちゃんに近いと感じていた。
ヘルパーさんは、うまく表現できないが今日は嬉しいとおっしゃった。
子供の笑顔を見てこちらの表情がほころぶことは私も感じる。
声を聴かず話したことがない大人?の笑顔でも、ヘルパーさんには嬉しいという感情があると知り私も嬉しくなった。
他人の笑顔を見るだけで感じる感情とはなんだろうか。
視覚だけで起こる感情で、見る側の安堵感とか好みでるものだろうか。
自分の経験では、声を聴いたこともなく話したこともないのに人を好きになった中学生のときのことは理由がわからない。その人の笑顔が自分の感情を動かしていた。
ヘルパーさんの表現しにくい感覚や自分の思春期のときの説明できない感覚。
人がどう自分を感じるか気がかりだが、その仕組みは複雑そうだ。
誰から見ても自分は重度の障害者だが、自分がどう見える存在なのかやはり気になる。
comfortable
なんでいきなり英語?という感じだが、自分が思う最終的に身体から醸し出したい雰囲気ってこんな感じがする。
necesitoさんのお嬢様のことについて教えていただきありがとうございました。
necesitoさんがいつも一緒になくても安心してお嬢様が過ごせるときが来ると私も信じます。
最近政治家になられた車イスを使用していらっしゃる方のうち、木村英子さんはベビーカー転倒による事故で障害があるそうですが、若いうちから自立された生活を送っていると知りすごい人がいるものだと思いました。
お嬢様のために活動なさっているお父様の存在は、お嬢様には頼ることができて大きなものになる気がしました。
耳が聞こえず
肢体不自由です
2年間NICUで育ちました
毎日毎日通いました
退院後
体調が良い時はベビカ〜に乗せて
ショッピングモールに行きました
いつも
稀有な眼差しに
どうして
なんで
という
感情が
今でもそうです
娘はそとにでたがりません
勇気を持って欲しい
一緒に変えていって欲しいと
強く思っています
いつか必ず
私が生きている間に
それがなくなる
という
世の中に
なって
欲しいと
色々な
活動をしております
いつか必ず
そのような世界に
してみせます
頑張ります!