白いプリムラが開花、チューリップも咲き始めています。
水仙はもう少しかな?
いよいよ春本番ですね。
畑おこしが終了しました。メインの東側の畑は妻が2度目の北側はおりえんす担当で今シーズン一回目です。
北側はいつも草がぼうぼう伸びているので、今年こそ、草原(そんなに広くないぞ)にしないために、こまめに耕す事にします。北側は日当たりがあまり良くないので、植えるものを考えないと・・・。土壌が粘土質のため、根菜は無理みたい。
フキが生えていたので残しておきました。家の西側のフキを移植するという方法もあるかな?
妻と相談して今年の畑地図をかんせいさせよ~~~。
==========
図書館に行って、カイミジンコを調べてきました。
ミジンコは鰓脚綱で、カイミジンコは顎脚綱に分類されています。(日本動物大百科 Vol.7 無脊椎動物 1997年 平凡社)でも図書館の本は顎脚綱がなかった。まだ分類されていなかったのかな?
ちなみに カイミジンコに近い種類に ウミホタル があります。
淡水プランクトン図鑑でも海水プランクトン図鑑でも載っていませんでした。
今度札幌市立図書館で調べてみますね。
==========
水仙はもう少しかな?
いよいよ春本番ですね。
畑おこしが終了しました。メインの東側の畑は妻が2度目の北側はおりえんす担当で今シーズン一回目です。
北側はいつも草がぼうぼう伸びているので、今年こそ、草原(そんなに広くないぞ)にしないために、こまめに耕す事にします。北側は日当たりがあまり良くないので、植えるものを考えないと・・・。土壌が粘土質のため、根菜は無理みたい。
フキが生えていたので残しておきました。家の西側のフキを移植するという方法もあるかな?
妻と相談して今年の畑地図をかんせいさせよ~~~。
==========
図書館に行って、カイミジンコを調べてきました。
ミジンコは鰓脚綱で、カイミジンコは顎脚綱に分類されています。(日本動物大百科 Vol.7 無脊椎動物 1997年 平凡社)でも図書館の本は顎脚綱がなかった。まだ分類されていなかったのかな?
ちなみに カイミジンコに近い種類に ウミホタル があります。
淡水プランクトン図鑑でも海水プランクトン図鑑でも載っていませんでした。
今度札幌市立図書館で調べてみますね。
==========