雪虫 日誌

雪虫大好き人間の生活日誌

自然の話題やカメラの話題などを取り上げます

もやしもん の ガチャガチャ

2008年04月30日 | Weblog
いま はまっている 漫画があります。
石川雅之さんの書いた『もやしもん』です。

以前これらの菌マグネットのガチャガチャがあったのですが、妻がコンプリートしました。
それに続く第2弾の菌マグネットがガチャガチャで登場しました。

今日は小銭が少なかったので、三回。
これも大人買いというやつでしょうか。ぼちぼち楽しむ事にします。
でもコンプリートしたいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春耕

2008年04月29日 | 園芸
いよいよ 始まりました 園芸の季節。
今年は桜の開花が2週間あまりも早く、例年になく早めの始動です。

午後から雨 の天気予報に従い、午前中に片付けてしまうことにしました。
午前中だけだから、畑の半分くらいかな?
と思っていたら、強力な長女の助っ人で、花畑まで耕しに成功しました。

それなら、とばかりに、花の種植えも・・。

今年は例年のマリーゴールド3種類、ミニヒマワリに加えて、茶色のミニヒマワリにも挑戦します。
我が家の夏の花壇は、黄色系が多いので少しインパクトを持たせたいと思いました。さてさて、成功するでしょうか?

次の春耕は5月4日頃になりそうですが、天気の方が心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の開花

2008年04月26日 | 園芸
我が家の梅の花もやっと開花です。
今年で五年目、いつもは数輪しか咲かないのですが、今年は十輪以上も咲きました。

実はこの梅、南高梅という種類で、北海道の気候にはあまり合わない品種のようです。でも、何とか育っているみたい。今年は雪の影響で枝が折れたりしたけれど、折れた枝も含めて、すっきり選定しました。(3月の雪解け頃)

今年は綿棒か筆で人工授粉をしてみようかな?
梅の実がなることを期待して・・・。

梅の実がなったら梅酒を造りましょうか。収穫はそれほど期待できないので、ワンカップみたいな蓋付き容器で作るのも楽しいかもしれませんね。
だんだん 楽しみが増えてきました。

採らぬ狸の皮算用 

とならないように、明日は人工授粉ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間に

2008年04月25日 | Weblog
火曜日に大通公園の桜が咲いたと思ったら、もう散り始めました。
今年は桜が咲くのが早い。そして散るのも早い。
花見を計画する暇もなかったようですね。この速さは現代風?!

今朝は出勤もスムーズで地下鉄駅にも早く到着。いつもより一つ早い地下鉄に乗ることが出来ました。そして最近復活した通勤読書。ファーブル昆虫記の復活です。
でも、蜘蛛とか いわゆる毛虫の挿絵の部分は出来るだけ車内で読まないようにしています。

あと少しで章を読み終わるのに、目的地に着いてしまいました。
少し時間もあるし、公園のベンチで「あと少し」を読みました。通勤前に木陰で読書。区切りの良いところまで読んだとき、はらはらとサクラの花びらが舞い落ち、本の間に・・・。

桜花弁の栞となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスの優しさ

2008年04月21日 | Weblog
今日は通院日
地下鉄乗り継ぎのバスではなく
札幌駅直通のバスに乗る

足が不自由な老人が乗ってきた
バスは老人が座るまで発車しない
それがバスの優しさ

通路近くの人が
席を譲る
それがバスの優しさ

今度は老人が降りる
バスは停止して老人が降りるまで待っている
それがバスの優しさ

地下鉄駅で降りそこなった客がいた
運転手は料金が安くすみ地下鉄に近いバス停を教えた
それがバスの優しさ

今日バスに乗って
たくさんの優しさを味わった
やっぱり、人に優しくすることは良いことなんだね
自分も優しくなってしまう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルの谷間に春

2008年04月20日 | Weblog
ビルの谷間にもに春がやってきました。
木蓮の花がやっと開いて、春を告げているように。
信号機の擬音でない鳥のさえずりが聞こえてきます。

これはシジュウカラ、
これはカワラヒワ、
たくさんの鳥たちが春を告げています。

さあ、今年は何をします?
新たな事に挑戦しては?
鳥のさえずりが、そんな声に聞こえます。

バードウォッチングでも良い。
エコライフでも良い。
何でも良いから挑戦してみよう。

燃え始めた決意にハシブトガラスの低い声が響く
でも、おまえには出来ないよ
とばかりに

見上げて睨むと
そんな勇気あったのかとあざけ笑うように
があ、があ、鳴いて去っていった。

やっぱり勇気が必要です。
勇気をください
ゆうきをください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の一勝

2008年04月19日 | 野球
今日 土曜日は北海道日本ハムファイターズが一勝もしていません。

先週は千葉マリンスタジアムで千葉ロッテと対戦して、藤井投手が好投を見せましたが、打線の援護がなく、負けを期してしまいました。
今日は札幌ドームで福岡ソフトバンクと対戦です。昨日は打線も復調の兆しが見えてきたので、期待しながら観戦していました。おまけに今日も藤井投手です。何とか藤井投手に白星を・・・

試合は佐藤選手の初打席初ホームランというとっても嬉しい先制点が入り、中盤の追加点もあげ、理想の展開でしたね。
終わってみればソフトバンクが10安打2点でしたがファイターズは6安打4点という効率の良い得点を上げ、土曜日の初勝利となりました。

佐藤選手は7年目で初打席初ホームラン。
藤井投手は今季五試合投げて初白星。
好・不調はあるものの、使い続ける、やる続けることが、大切ですね。
何事もねばり強く頑張れば、芽が出てくるものかもしれません。

これからも焦らずゆっくりと頑張ることにします。(公私ともに)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日は負けなし

2008年04月18日 | 野球
いや~~~~。やっと勝ちました。ファイターズ。
さすが ダルビッシュ投手ですね。でも打線がまだ本調子でないのが少し不安材料ですが、スレッジの本塁打が良かったので、これからに期待しましょう。

我が家の対戦カレンダーも久々に勝ちシールが付きました。
すると金曜は負けなし!!

まだリーグも序盤ですが、何とか頑張ってほしいものです。

後は土曜日の0勝を何とかしてほしいですね。
明日の予告先発投手は藤井(日)vs. 大場(ソ)の予定です。
前回の藤井投手の登板したロッテ戦 好投したのですが得点が重ねられず勝ち星をプレゼントできなかったので、明日は是非 藤井投手に一勝を・・・。
そして土曜日も勝ち星がほしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大通公園 ベンチ設置

2008年04月17日 | Weblog
この時期、一番困るのは、服装ですよね。
朝晩は10℃以下で寒いし、昼間の気温は15℃を超えていますよね。
朝、寒いからコートを着ていくと、昼間は暑いし、そうかといって、コートを脱いでいくと朝寒い・・・。

大通公園の雪もすっかり溶けて、やっと春という感じですかね。やっと木々の冬囲いも外され、こちらはもう春の風景ですね。
そして、先日、やっとベンチの設置が終了しました。やっぱりベンチがないと春の風景になりませんね。

大通公園では晩秋にベンチを全て撤去します。雪でベンチが傷むからが第一の理由らしいのですが、雪祭りの時ベンチがあると少し邪魔になるかもしれませんね。
気温が上がって、昼休みにベンチでランチ とか ベンチで昼寝 なんて良いかもしれません。

今年は札幌のサクラ開花予想が例年より一週間くらい早まりそうだ と天気予報で言っていました。今年の春は駆け足でやってきそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダフニア休眠卵

2008年04月15日 | ダフニア
久々にダフニアの話題です。

少し前から新たな水槽で休眠卵の観察を始めました。
小さなダフニア(ミジンコ:黄色い↓)に混じって、ミミズみたいなも(白い↓)のが動いています。これがメタノープリウス期なのでしょうか?

昨年の観察ではこのミミズみたいなものが分離して、小さなミジンコのようなものが誕生していました。きっとこれは大発見ですかね。もう少し観察を続けますね。
もし、そうだとすると、ノープリウス期はあの米俵のような形でスイスイ泳ぐものがそうなのでしょうか?いろいろ調べて報告しますね。

ちなみにデジカメ撮影はNikon COOLPIX P5100+Nikon 実態顕微鏡ファーブルフォト の組み合わせです。COOLPIX P5100 は望遠側いっぱいにして撮影していますので、画像の短辺が約4mm です。でも、明るさが不足しているため動きのあるダフニアには少し大変でした。ISO 感度を 3200 まで上げて撮影しました。やっぱりもう少しライティングを考えなければ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする