ツマグロヒョウモン
ツマ太郎君12/23の写真。
羽化したのが10/24なので、
クリスマスイブに羽化2カ月となりました。
明るいと翅を動かします。
体力を使わせたくないので、
なるべく箱の中を暗くするようにしています。
12/27、
PM6時ごろ
箱を覗いてみると、
翅を動かしてくれたー
ツマ次郎、12/23
ツマ次郎もそろそろ羽化2カ月。
12/27、
翅が傷んでるけど、
覗きこむと翅を動かしてくれましたー
そして寒いお外組の幼虫さんたち。
12/23、3匹確認した。
12/27、4匹確認。
次女が、12//21ごろ駐車場で1匹見かけたと
言っていたので、旅に出たかもしれない。
町内のパンジーにでも辿りついてるといいけど、
無事を祈るしかない。
年末、寒波が来るらしいので
室内に入れようか考えてる。
どーしよう??
すごーい!いつもkokeさんを見つめているんだろーね♡
出来る事なら まだまだ頑張って欲しいな。
外の幼虫達も 寒い中 頑張ってる!
そうこの寒波、悩むよね。
こんなに小さいから 凍っちゃうんじゃないかな?とか、でもあの方のブログだと大丈夫な様な事言ってるよね。
でも、kokeさんちの方は 寒いんだよね😵
私も悩むー(´・_・`)
あの方のブログ、また見に行ったら、
大丈夫って書いてあったので、
しばらく様子を見ることにしますー
今朝、雪が降ったよ!