子供のお式系も終わりましたし髪を短くしました♪

前回の髪色のオーダーは《グレージュ》。


アットホームなお山なんです♪

十津の仁井田公園登山口から30分とかからず登頂♪

この分岐を左手に、望海ケ丘の方へ進みました。

この景色♪

途中、新芽に癒されながら歩きます♪




頂上向けに引き返して今度は仁井田神社側へ♪


また頂上向けて引き返して仁井田公園へ向けて帰りました。

この日は、道端で今にもオシッコをしそうなお爺さんに遭遇。

前回の髪色のオーダーは《グレージュ》。
今回は《ベージュ》にしましま。
こ「ロイヤルミルクティみたいな髪色にしたいです♪」
店員さん「じゃぁベージュの明るいのにしましょうね♪」
というこで4時間も座り続けました(笑)
山へ行く時間が削られる~(T^T)
それでも、家の近所の大平山なら登れる♪美容室を後にして、いざ、大平山へ✨
アヤメ?群生してました(人´ з`*)♪


アットホームなお山なんです♪

十津の仁井田公園登山口から30分とかからず登頂♪

この分岐を左手に、望海ケ丘の方へ進みました。

この景色♪

途中、新芽に癒されながら歩きます♪




頂上向けに引き返して今度は仁井田神社側へ♪


また頂上向けて引き返して仁井田公園へ向けて帰りました。

この日は、道端で今にもオシッコをしそうなお爺さんに遭遇。
じ「びっくりした~汗」
(@ ̄□ ̄@;)!!
いやいやこちらの台詞だゎ(笑)
そして、仁井田公園へ降りたのは夕方の5時頃でしたが、70歳前後のご婦人に登頂したらどのくらい?道は整備されてる?
と聞かれました。
30分程で登頂できますがもう5時ですよ?
とご婦人の背中に話しかけるも聞く耳を持たない。
愛宕山観音堂の道標向けに登り観音堂が左手に見えたら更にその先5分程の所が頂上ですよ~!
遠ざかるご婦人の背中に話かてみました。
ポシェットにスニーカー、様子も分からない山にいくら低山とはいえ~(汗)
そう思いましたヾ(゚д゚;)
髪を切って春らしさを楽しんでいましたが、色々と春めいておりまする~(笑)
"※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>
◆◇お着付け承ります◇◆
【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。
お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!
☆★裄だし他和裁教室☆★
5月18日
12:30~15:00分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸
■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。
【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。
※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。
※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。
お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)"
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>
◆◇お着付け承ります◇◆
【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。
お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!
☆★裄だし他和裁教室☆★
5月18日
12:30~15:00分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸
■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。
【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。
※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。
※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。
お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)"