高知☆きもの遊び茶房ことり

●着付け教室 ●茶房 ●リサイクル着物類販売

数千人が暮らした三井住友別子銅山へ♪

2020-06-28 00:55:52 | トレッキング
❏お知らせ❏

【和裁同好会】
7月22日(水)  pm12:30~16:00頃
●飲み物お茶菓子付き600円

************************************


登山を始めて1年半程で現在67座のお山に登頂したことりちゃん♪
100座目指して邁進中でして、あんまり同じ山へは出向かない。

そんな中で、あまりにも魅力的なので必ずまた行きたいなぁと思うお山がいくつかあるのですが、その中でも上位にランクインしているのが赤石山系!

↓西赤石山

↓東赤石山

また行きたいけれど〜、100座登っときたい〜。
そんな葛藤の中で山地図とにらめっこしておりましたら、今まで行った所の間に登頂してないピークがあるのを発見💕

しかも、歴史散策ができる王道ルートから周回できます♪

三井住友別子銅山の歴史はこちら✨
はんぱないからー!

そんなことでウキウキしながら赤石山系の綱繰山と西山へ出かけてまいりました😚


am 6:30愛媛県の日浦登山口からスタート♪
少し歩くと早速、かつて数千人の人々が暮らした痕跡に触れられます✨


石積みの技術がエリアによって違うの!
小さなお城なんかよりずっとずっと広大な範囲でこういった基礎が点在しています✨


こちらを右手に上がっていくと接待館跡。
京都から芸者さんを招いて大歓待があった様ですよ!
夜などはあちこちに灯りがともされて美しく華やかだったでしょうね✨


山道のあちこちに↓こういったパネルがありまして、数々の基礎の上にどんな建物があり、どんな暮らしがあったのか案内してくれます✨


接待館跡は巨大過ぎて写真に収まりません!


兵どもは夢の跡〜、ちょっと違うか(笑)
どんなに隆盛を誇っても自然に還っていくのが定め✨
その様がまた儚くて美しいのだ。

ユキノシタ📸


↓120年ぐらい前




↓土木課跡へ続く階段。
ここも広大過ぎて写真には一部しか収まりません。


↓上の階段はこの写真の右手にあるよ。
土木課の裏手には またまた大きな基礎がありますから そこが劇場だったのでしょうね!


数々の街の痕跡を観ながら1時間ほど歩くとエコトイレ(糞尿は自然に還るシステム)がありました♪
登山口にもよく手入れの行き届いたおトイレがありましたので、この日浦ルートは本当に快適です♪


エコトイレから【88歩あるくとダイヤモンド水】の標識♪


あった!ヽ(=´▽`=)ノ
ダイヤモンド水飲みたかった〜💕
キラキラしてるね✨


念願のどれどれ〜。
んまし!💕



赤石山系の登山では美しい沢を堪能できます!


神社の跡だから、お百度石が残ってるね。


重任局ていう勘定場のお隣に神社とゎ!
神様のすぐお隣で悪い事はできませんねー。
(*´艸`*)


大好きなロックンロールに岩燃え〜てなってる最中💕


アカモノていう山野草✨
可愛いでしょ?これが見たかったのー💕


ヤマアジサイ✨


アザミ✨


そうこうしてたら綱繰山。
ここは眺望無しでしたがピークハントは出来ました♪


少し引き返してきて、今度は西山へ♪



雨上がりにでてくる(かんたろう)と呼ばれるミミズです💦
雨で土中の酸素が薄くなると出てきてやがて干からびるの〜。
なんか、ん〜。。。


さっきピークハントした綱繰山を振り返ってみてるよ。
あの真ん中より右側のチョンて尖ったところ。


ほどなくして西山々頂♪


西山々頂から銅山越え方面へ歩を進めるとツツジロードみたいな所がありまして、のんびりできるペースが♪
そこから雲海を臨んでいます💕


煙の様な雲海が風に流されて刻々と変わる様はなんとも幻想的なのです✨


この大絶景を眺めながら山ご飯を作りましたよ♪
凍らせたペットボトルを保冷剤に色々と担いできました。


チャーハンの出来上がりです♪
インスタント味噌汁は永谷園のあさげが好き。


いただきまぁす♥♥♥
↓チラ見えしている椅子なのですが、折り畳むと500ミリのペットボトル程に、重さも500グラムなんですよ♪

ヘリノックス チェアゼロというものです♪


アウトドアグッズといってもジャンルは千差万別。
その中でも特に登山用品というのは軽くてコンパクトで丈夫であることが求められます。

なので防災グッズに最適なのだ〜!
と言い訳してギアが色々と増えていくのだ(笑)

しかし、へ〜世の中にはこんな物が〜!ていう楽しみに満ちてます。

登山用品もやっぱりねぇMade in Japanは良い物が多いよー♪

凄まじい歴史を肌で感じ、景色も整備も気温も最高のコンディションの山歩きをし、絶景山ご飯で身体を満たし、上機嫌で銅山越えまでやって来ました✨

ズドズド走りながら蝶々の撮影(笑)
左側にチラ見えしている光る石、赤石山全体にこんなキラキラと鉱石の様な石があります。


もとの道に戻ってきました✨
赤石山系の他のルートに比べて日浦ルートは本当に整備が届いてます。


満ち満ちと流れ落ちる清流✨
お山の保水力たるや。


ダイヤモンド水まで戻ってきました✨
せっかくなので、こちらのお水でコーヒーを淹れておやつタイムです♪

耳に響くのはヒグラシとカエルと清流と木々が風にゆれる音。
遠くで鳥の囀り。
そして手元では、バーナーがお湯を沸かす音と、コーヒーを淹れる音。

贅沢過ぎて意識が遠くなりそう。
目は覚めているけれど、心は瞑想状態でした。

↓新しい相棒の山と道のザック。
中型ザック(一泊二日冬以外のテント泊)までできる容量がありながら荷物の少ない時にはコンパクトに収まる仕様になっていてスマートなやつなんです。
それでいて背中全体で重さを分散するので腰を締め付けず下半身の動きを妨げないのだ♪


従来はネット販売してなくて実店舗のみの扱い。
四国なら松山市でしか購入できなかったのですが、コロナの影響でネット販売開始に。
お、思わず〜(・ัω・ั)



重たいザックには背骨を入れる事によって、腰6肩4、または7:3で分散。
という固定概念があったので、半信半疑だったのですが、いやねぇ、参りました!

このザック身軽!Made in Japanです。
短い距離でアップダウンの激しい日本の山道に合った造りだそうです。

↓この日の活動記録



活動距離や累積標高が程よく、道の歩きやすさもあり、山ご飯にコーヒータイム、Newアイテムとウキウキ感満載の状況で、本当に充実した登山となりました💕

67座めにして、少しずつ山遊びが上手になりつつある気がします😉



https://blog.goo.ne.jp/otahanya000/e/91b07669e6699cb6f210f58fd97eafa3">◆◇お着付け承ります◇◆


【着付け教室のご案内】

■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。

お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。

※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!

【お直し等 和裁教室】
7月11日(土)
pm12:30~pm15:30頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。

【和裁同好会】
7月22日(水)  pm12:30~16:00頃
●飲み物お茶菓子付き600円

●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸

■□きもの遊び茶房ことり詳細□■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。

【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。

※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。

※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。

お問合せ
08056659305
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
*スパム回避のため、(あっと)を消して@を別途ご入力お願いします。