大分県別府市おたべ歯科(歯科 訪問歯科)副院長談

大分県別府市おたべ歯科副院長が本音で語ります。

海水魚飼育のポイント

2006-06-25 22:31:26 | インポート
自宅の海水魚水槽の状態が、大分良くなりました。
以前のように、白点病が頻発したり、魚がバタバタ死ななく
なりました。


今回のポイントは、
1、底砂の除去、
 細菌の温床となり、汚れが溜まりやすい底砂を除去
したら水質が良くなり、メンテナスがし易くなりました。
しかし、医院の待合室の水槽は、ハゼやテッポウエビ
が底砂にもぐって暮らしているので、除いていません。
飼っている生物の種類によっては、底砂が、
必要なのですが、

2、定期的な換水
 やはり、定期的に四分の一から半分程度の水変えは、
絶対必要です。以前は、さぼって、時々しかやっていません
でした。今後は、キッチリやるつもりです。

3、薬品の使用
 白点病には、結局、硫酸銅系の薬品が、特効薬です。
他の薬は、あまり効きません。
しかし、敏感な魚は、ショック死します。
うちの水槽も、白点病がなくなりましたが、
何匹かは、ショック死しました。
それと、エビや貝などは、確実に死にます。
医院の水槽には、使えないのです。
魚中心に飼おうとすれば、エビや貝は、入れない
ほうがいいということです。

4、殺菌装置
 オゾン等の殺菌装置では、水槽内の白点病などの細菌を、
完全に殺菌することは、難しいことが分かりました。
勢力を弱くする程度の効果は、ありますが・・・


海水魚の飼育は、やはり簡単ではなく、挫折して
やめてしまう方も、多いようです。
そんな方たちの、参考になれば幸いです。
今後の水槽の状態を観察して、時々、アップしたいと
思います。





敗北に学ぶ

2006-06-24 21:05:10 | インポート
日本の敗退で、ワールドカップ騒動も、
ようやく静かになりました。
色々非難するよりも、素直にブラジルの
強さを称え、そこから学べばいいと思うのです。

実は、格闘技の世界でも、グレーシー柔術を
中心としたブラジル勢に、日本は、全く勝てませんでした。
しかし、それを研究して学ぶことにより、
だんだんとその牙城を崩せるようになったのです。
今でも、ブラジルの格闘家は、強いのですが、
日本人が、全く勝てない相手ではなくなっています。

敗北に落胆せずに、前を向いて、上を向いて、
頑張れば、必ず道は、開けてくると思います。
下降停滞気味の歯科界においても、
同様のことが言えます。
もうダメだと思ったら、そこで終わりです。





人気を独占!

2006-06-22 23:22:50 | インポート
 
 待合室の海水魚水槽、最近の一番人気は、
なんといっても、砂の中からチョコンと顔を出している、
ギンガハゼくんです。カエルみたいで、カワイイと、大評判!
たまに現われる、隠れキャラのテッポウエビくんと
供に、患者さんの人気を独占中です。



超高速レントゲン

2006-06-21 22:26:29 | インポート
  
 今さら、驚くと、馬鹿にされそうですが、
CCD方式のレントゲンは、早い!実に早い!
ほとんど瞬時に、画像が見られます。
普段、使っているIP方式が、2分前後
かかるので、格段の速さです。

 しかし、高い!
百数十万円もします。
諦めていたら、格安で譲るという、話があり、
迷わず、購入しました。
とにかく早く見たい時には、とても重宝します。


矯正日記を読む

2006-06-20 22:36:59 | インポート
今日は、午後検診の後、休診にしました。
その代わりに、今週の木曜日の午後は、
診療します。

さて、最近、矯正治療をしている患者さんの
ブログが、増えてきました。
矯正を受ける側の患者さんの感想や意見は、
大変参考になります。
やはり、痛い、食べれないというネタも、
多いようですが、
歯並びがキレイになっていく過程の喜びや
感動のコメントを、見ると、
自分が、治療しているのでもないのに、
なんだか嬉しくなってきます。
矯正治療は、大好きですから!