うーむ。
リピーターが無い、ということは、「面白くない」ってこと、だな。
お試しとばかりも言っていられない。
どういう風に運営していくのか、を、考え直すのじゃっ。
あたしらしい「色合い」って、なんだろう?
あたしは、「何を書きたい」のだろう?
どこから来て、どこへ行こうとしているのだろう?
ただ漫然と書いているだけだと、単なる「キーボード打ち込み練習」にしか
ならないよなぁ(-_-;)
まぁ、指は早くなるけどさ(;^_^A
リピーターが無い、ということは、「面白くない」ってこと、だな。
お試しとばかりも言っていられない。
どういう風に運営していくのか、を、考え直すのじゃっ。
あたしらしい「色合い」って、なんだろう?
あたしは、「何を書きたい」のだろう?
どこから来て、どこへ行こうとしているのだろう?
ただ漫然と書いているだけだと、単なる「キーボード打ち込み練習」にしか
ならないよなぁ(-_-;)
まぁ、指は早くなるけどさ(;^_^A
トラックバックの練習も兼ねて
うちのトラックバックピープル、とか
Myblogjapanとかに登録してみるのも
たくさんの人に見てもらう一つの方法だよね~
…っと、gooはサイドバーに貼り付けられたかな…
どれどれ。。。
サイドバーにリンクを設定できるのねん。
各サーバに、「ブログサービスごとの設置案内」って載ってて
そこにgooも載ってたから
もし利用するなら見てみると良いよ~
(^-^)v
あ、こういうの↑趣味じゃなかったら
さらっとスルーしてね。
ゴメンゴメン。
顔文字って半角カナが入ってるのも多いから
化けるかもしれないよねー
ゆるじで~
いまんとこ、化けてないみたいだよ(^▽^;)>゛
>サイドバーにうんぬん。。。
うぉーい、日本語で言ってくれ~~
あたしっ、人間語はまだ、よう解らんの(なんのこっちゃ)
いま、さかんに専門用語を調べまくり中。
しばしお待ちを
しばし。。。。いやー、便利な言葉だ(こらっ)
ちょっと慣れてくると
なんだか知ったかぶりでカタカナ使うのは
よくないことだ。うん。
サイドバーは、←のカテゴリーがどうとか
最新のコメントが・・・とかいう左側の部分のことみたい。
で、例えばうちのブログや他のブログで
Mybloglistとかで更新ブログのリスト表示が
出てるのをみると思うけど
ブログによっては、あれが使えないのがあるみたい。
つかえるコマンドや機能を制限してるんだね。
特にブログリストなんかは、埋め込み表示用のjavascriptを使ってるみたいなんだけど
それが使えないブログって結構あるよ。
ポップアップ形式がいいか埋め込みがいいかは個人の好みもあるけどね。うん。
(ここのコメント欄はポップアップだけど
記事を複数表示したままコメントできるのも
便利だなぁ、って思ったわw)
でも、大抵リンクは設定できるから
(リンク追加とかいう機能があるブログもあるし
フリーに使える欄に、リンクのタグなら
書けるところもあって、
それを利用して表示させるっていう手があるんだよー。
そうか、いろいろ調べてるのか~
私もいまだに「???」ってなりながらやってる面も多いから
頼りにしてるよ~!
あたしの個人情報、onにするね。
こんなヤツです、見てちょ♪
のほほーん、としたヤツですが。
とてつもなく面倒くさがりで、性格おおざっぱです。
オトナに言わせると「豪放磊落」だそうですが
本人、意味解りません(T▽T)
急遽出かけることになったので、レスの続きはのちほど。
すんまそ。<(_ _*)>
べっぴんちゃんだわ。
オンナノコがプロフィールで顔写真openにすると
危険なこともあるから気をつけて~っ
きょろ (^‥^=)~ ~(=^‥^) きょろ
…って、キミは格闘家でもあるんだったっけ(笑)
とはいえ、マジで似顔絵にするとかにしなくて大丈夫かしら~
あぁ、べっぴんさん
悪いムシが(笑)つきませんように
いやん、ほめられちゃったの?(^▽^;)>゛
んまー、うれちい♪♪♪
ちなみに、黒帯です=>空手