眼科に行って、いろんな検査を受けた。
なにしろ、大好きなDVDを観てたら、涙がぼろぼろぼろ。
感動して、でもあったが、痛くて痛くて目が開けられない状態になって。
しかたなく、途中で止めた。
大丈夫。たぶん、同じパソコンに入れたら、同じ場所から再生できる。
続きを見なきゃなので、いつもなら数日ほったらかしなのだが、できる限り早々に眼科にと走った。
「休診」・・||||( ̄△ ̄; |||
受付で . . . 本文を読む
自由だとか不自由だとか、いろんなことを考える。
同じことをしていても、何も考えないこともあるし、キリキリ痛いことも、ある。
反対側のことを知って初めて、今までのありようをしみじみと思う。
妹が修学旅行で東京に行って、帰ってきたとき。
初めて「まずいもの」を知った、という。
まずいものを食べたのか、と尋ねたら、その反対で、ものすごく美味しいものと出会ったのだそうで。
パパさんのいとこがグランドホテ . . . 本文を読む
病院では、ケージの一番奥すみっこに、固まったまま動かなかったんですが。
帰ったら、うるいさいくらい呼ぶし、ばりばり食べるし。
猫見知り?してたみたいですねぇ(;´▽`lllA``)
いつもは細い瞳が、真ん丸くなってて、めっちゃ可愛い♪です。
目をこすらないように、ってエリザベスカラーをつけたまんまだったんですが。
自宅ケージに、首を突っ込みたくて、出たくて、騒いでる姿を見ましたら、こすりつけてま . . . 本文を読む
いろんな不具合はいつもあるものだが。
今度は、わたしのHPトップが『応答待ち』のまま表示されなくなってる。
たまたま、なのかもしれないけど、いささか不安になる。
きっと、最近の猫事情やら、なんやらで、気持ちが弱くなっているだけ、だと思うけど。
確かに、ずっと更新してないけど、さ。
ビルダーを入れたパソコン、XPだから、とか言い訳して。
7のパソコンにも、入っているもの、あるんだけど、2年も立ち . . . 本文を読む
さっき、携帯から記事投稿したのに、アップロードされなかった。
非常に珍しいこと。
どうしたんだろう??
さばさん、メンテナンスしてるのかな???
いったん三階に引っ込んだのだが、起きだして降りてきた。
パソコンから確認するため、です。
携帯から投稿できない場合のQ&Aを探したら、設定が間違ってるか、同じ人が複数のグーブログを持ってて同じ携帯アドレスからの投稿に設定すると
どれにもアップロードさ . . . 本文を読む
寝る前にテレビをつけても、いつも、真ん前に陣取って見入っているチビさんがいない。
他にも猫はたくさんいるのに、この空虚さは、いったいなんだろう。
鬼子母神は五百人の子どもを持っていても、たった一人の子がいなくなって半狂乱で探したというが。
あたしが落ち着いていられるのは、今夜の行き先がわかっているから、なんだろうな。
こんなに気になるのは、チビさんが淋しがっているからなのかもしれない。
と、ひと . . . 本文を読む
れおん。
いっつも、うつぶせで寝てる。
しかも、足が組み合わさってたりとかして。
これは組んでいないけど、踏ん張ってるみたい。
子猫の頃からそうなんだよね。
きゅっ、って。
足、つらないのかなぁ?(;´▽`lllA``)
『べつに、なんともありませんよ。』
はぁ、そうですか。 . . . 本文を読む
手術のため、預けてきました。
いつもなら夜に一回顔を出すのですが。
たぶん大手術になっていると思われるので、見舞いは明日にします。
でも、なんか寒い。気持ちが、どっかしら「寒い」のです。
きっと、うんと寂しいのだと思います>自分。
せめて、面白そうな写真でものっけて、元気出しましょう。
パウチの箱で遊んでみました。
こんなのも。
これ、種類で顔が違ってるんだね。
子猫用のは、子猫顔だ . . . 本文を読む
大きいお風呂に行こうとして車で向かっていたとき。
大きい十字路で、信号で左折。
前の車に続いて、こちらも左折・・・・
ぎょぎょぎょっ!!
なんと、前の車、信号で停車してしまいました!
いや、信号が赤なら止まる、それは常識ですけども。
こちらが青で進んだとき、左折した先も青なわけ、無いでしょ!?
二車線無かったら、カマ掘るとこでしたわ。(-_-;)
おまいさん、免許持っとるんかい?と、内 . . . 本文を読む
起きたら、風景がどこか、へん。いや、散らかしてるのは、いつものことなんだが。
あ。
戸口から、くわえて、室内を縦断し、階段を登り、さらに物置への出入り口用の猫よけ鉄柵を越えて、三階まで運んだんだな。
あたしの靴を運んだ力持ちは、誰かな?
。。。。と尋ねても、もう遊び飽きたのか、誰も近寄らない。
(または、叱られそうで離れているのかも?)
まさか、頭を突っ込んだらはずれ . . . 本文を読む