今日、例会でお渡しした苗はルナリア合田草(ごうだそう)と言い大判草ともいいます。2年草で花は来年の春に咲くそうです。グレイの文字をクリックして育て方を参考にしてください。アンちゃんから戴いた種を4月の初めに蒔いて苗になりました。大判を沢山実らせて大判持ちになりましょう。
ねんちょうさんのわたしはビーズアートにはまってるの、5ミリのいろビーズをかたにはめてさくひんにします。こんきがいるのだけどつくっているときはたのしいしできあがったときのたっせいかんがきもちいいのよ、
これにはまってます | ||||
< | < | < | < | < |
< | < | < | < | < |
ワンクリックで大きい画像になりますなんじゃもんじゃの木(亀戸竪川河川敷公園にて)
名前のいわれ、明治時代に今の明治神宮外苑の道路沿いにこの木があり名前がわからなかったのでいつの間にか「なんじゃもんじゃ」という名前になったそうな。
白雲木(はくうんぼく)
5月6日読売新聞京葉版に日中友好の花として紹介されています。たまたま亀戸散策の折珍しかったのでカメラに納めてありました。場所は亀戸中央公園内でした。新聞によりますとかつて宮中にしか植えることが許されなかった木だそうです。由来があるのですね。この目で見てなんだか得をした気分になりました。
散策で見たお猿の芸
ここは亀戸天神境内です。本当は藤の花を見に寄ったのですが残念ながら藤は咲いていませんでした。終わってしまったのかと思ったらどうも昨年の剪定の失敗だと係りの方。プロでもあるのですね。そういうことが、残念!藤が見られなかったのでお猿の登場となりました。可愛かったですよ、藤の花が咲いていなくて「ごめん!」と言ってるのでしょうかね。
名前のいわれ、明治時代に今の明治神宮外苑の道路沿いにこの木があり名前がわからなかったのでいつの間にか「なんじゃもんじゃ」という名前になったそうな。
白雲木(はくうんぼく)
5月6日読売新聞京葉版に日中友好の花として紹介されています。たまたま亀戸散策の折珍しかったのでカメラに納めてありました。場所は亀戸中央公園内でした。新聞によりますとかつて宮中にしか植えることが許されなかった木だそうです。由来があるのですね。この目で見てなんだか得をした気分になりました。
散策で見たお猿の芸
ここは亀戸天神境内です。本当は藤の花を見に寄ったのですが残念ながら藤は咲いていませんでした。終わってしまったのかと思ったらどうも昨年の剪定の失敗だと係りの方。プロでもあるのですね。そういうことが、残念!藤が見られなかったのでお猿の登場となりました。可愛かったですよ、藤の花が咲いていなくて「ごめん!」と言ってるのでしょうかね。
ホテルオークラ東京「平安の間」で開催されています。大使夫人の思いを映した華麗なるガーデニングがコンセプト。
「平安の間」に10カ国の特徴のあるお庭が出来上がっています。どのお庭もその国を訪れた気分で素敵でした。
「平安の間」に10カ国の特徴のあるお庭が出来上がっています。どのお庭もその国を訪れた気分で素敵でした。
ホテルオークラ「平安の間」で開催されています | ||||
< | < | < | < | < |
< | < | < | < | < |