今話題の3Dや、フラッシュモーションなど最先端の科学技術の見学会に参加してきました。
私たちの生活のなかにも身近に沢山使われていてなるほど~~~!
の連続でした
これを作り出すのも人間、使いこなすのも人間、追いついていくの大変だ~~。
でも便利っていいねー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
画像の中の▲をクリックでYou tube始まります
私たちの生活のなかにも身近に沢山使われていてなるほど~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
これを作り出すのも人間、使いこなすのも人間、追いついていくの大変だ~~。
でも便利っていいねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
画像の中の▲をクリックでYou tube始まります
今年最後のストーブ列車、津軽三味線、スコップ三味線を楽しんできました、スコップ三味線は本物の津軽三味線を脅かす存在になるぞと世界一は意気込んでいました。スコップと栓抜きがあれば誰でもできるんだって、それなら家にもあるから挑戦するか~~~~!なんてね。