日没と同時にお月様が顔を出しました。満月です。
何か願い事でもお願いすると叶うかしら~~~!
第29回全国緑化フェアーTOKYO日比谷公園会場
日比谷公園会場ではハンギングバスケットやコンテナガーデンのコンテストや
庭園のコンテストが行われていました。
ご自慢の傑作揃い。どれもすてきでした。
10月28日で終了です。
(コメントテロップの出ている右端の四角☒をクリックで画像が画面いっぱいに見られます)
全国都市緑化フェアーTOKYOが上野恩賜公園で開かれていたので
その足で上野動物園に入った。
5年ぐらい前、孫と何十年振りに訪れた時に動物園は変わったなーと感じた。
散策するにもいいなーとね。
動物園は子供の見学が多いのはわかるが最近の動物園はデートスポットにもなっているみたい。
自然の森の中でゆったり暮らす動物たちを見ながらカップルもお散歩を楽しんでいるふうでした。
今日はアシカとパンダちゃんのお食事タイムにお邪魔しました。
美味しそうにもぐもぐ一生懸命でした。
第29回全国緑化フェアーTOKYO 上野恩賜公園会場
上野の森に畑、田んぼ、実りのリンゴの木が出現、
上野公園会場のコンセプトは復興への祈りや農の風景を再現した「東北『農』の庭」とリーフレットにありました。
(コメントテロップの出ている右端の四角☒をクリックで画像が画面いっぱいに見られます)
心配していた青潮による「あさり」の被害が問題になっていると今日の新聞で見ました。
新聞によると9月23日から~9月28日まで6日間の青潮は
2003年に観測始めて最長だそうです。
出荷直前のアサリは壊滅状態だそうです。困ったわね。
8月から9月は強い風が吹く日が少なかったので海の中で酸素不足になったのが原因だとか。
自然の恵みもあるが被害が大きくなることもあり自然相手は大変
食卓にも影響ありそうですね。
2012.9.27東京湾三番瀬付近の海が縞模様に変わった。青潮です。
1年の内今頃に多く発生します。
見た目はミルクを流したように綺麗なのですがアサリなどに被害が出なければ良いのですがね。
下の写真は普段の海の色。随分違います。