7月12日から1泊の予定で秋田へ出張でした。
のぞみで東京駅まで、弁当を買ってこまちに乗り込みました。
おとうぼん+2名でしたので通路を挟んで3人並びで座っておりました。
上野から隣に座ったおじさんは、仕事終わりなのでしょうか、ビールにワンカップと弁当で一人宴会しておりました。
それを羨ましく思いながら弁当とお茶をいただくおとうぼんでした。

この辺は福島あたりでしょうか。
福島競馬場方面だと思うのですが、写ってないですね。

東京から約3時間、ようやく角館駅に到着。

ここからは、車でお迎えに来ていただきました。

初日のメニュー終了し、今夜の宿に送っていただきます。
車中から大曲駅です。

泊はグリーンホテル大曲


朝食までに少し散歩で大曲駅へ。

二日目のメニューも、14時過ぎに終了
帰りは、18:00の飛行機ですので、少し時間があるのでこんなところを案内していただきました。
(詳細は、また後程)

角館の武家屋敷は車窓から見学。
ゆっくりと来たいですね。

空港まで送っていただきますが、見える風景はこんな感じ。広いな~

大阪まではこのプロペラ機です。

秋田空港を離陸

これは、伊勢湾上空でしょうか

そうこうしている間に着陸態勢
大阪城が見えました。

やっぱり、飛行機は早いな~。
仕事じゃなく、またゆっくりといきたいな~。
のぞみで東京駅まで、弁当を買ってこまちに乗り込みました。
おとうぼん+2名でしたので通路を挟んで3人並びで座っておりました。
上野から隣に座ったおじさんは、仕事終わりなのでしょうか、ビールにワンカップと弁当で一人宴会しておりました。
それを羨ましく思いながら弁当とお茶をいただくおとうぼんでした。

この辺は福島あたりでしょうか。
福島競馬場方面だと思うのですが、写ってないですね。

東京から約3時間、ようやく角館駅に到着。

ここからは、車でお迎えに来ていただきました。

初日のメニュー終了し、今夜の宿に送っていただきます。
車中から大曲駅です。

泊はグリーンホテル大曲


朝食までに少し散歩で大曲駅へ。

二日目のメニューも、14時過ぎに終了
帰りは、18:00の飛行機ですので、少し時間があるのでこんなところを案内していただきました。
(詳細は、また後程)

角館の武家屋敷は車窓から見学。
ゆっくりと来たいですね。

空港まで送っていただきますが、見える風景はこんな感じ。広いな~

大阪まではこのプロペラ機です。

秋田空港を離陸

これは、伊勢湾上空でしょうか

そうこうしている間に着陸態勢
大阪城が見えました。

やっぱり、飛行機は早いな~。
仕事じゃなく、またゆっくりといきたいな~。