すっかり春の季節となりました。
近所の丘は花盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/29/3aeddc27699ba04a3bbf25c9ff476495.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/77/6e1eba8a1bbde5cc18d0e0917c4a623c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/20/c8a8adfefe9846598e0a5d023ff8bfbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/de/955efedde0f4b147dbdc7bfc7703bf33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8e/9f3fa2b02e244d7269c733bd8597c550.jpg)
桜や花桃、菜の花などが咲き乱れてまさに桃源郷のような景色となりました。
もちろんおっとり王国は常春の国。今日もしやわせいっぱいのお二方です。
なんだっていつもいつもこの方々はくっついていらっしゃるのか・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2d/5d8ce04ffe720250b92ee72fdb60f93f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/07/34ea1414404793595aadeb27d7d818e2.jpg)
もっちゃんは一日の大半をほぼ、このクッション(別名:人をダメにするクッション)の上で過ごしています。
このクッションはどうやら、人だけではなく猫も堕落させてしまう恐ろしいアイテムらしい!!
居間に置いて、人間のくつろぎ用になってるはずなんですけどね、だいたいもっちゃんが座ってます。
換毛期の現在はもっちゃん毛でモッフモフになっています。人間、座れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/41/fbab3cce1658551427d937b685619c0b.jpg)
師匠ももちろん、このクッションがお気に入りではありますが・・・
師匠の今のいちばんのお気に入りはココ。ホットカーペットでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e2/9bdcdd21fe79ec1f092a7f6a20feaa66.jpg)
皆様方もすでにお気づきとは存じますが、この鯖のように丸々とした腹回りをご覧下さいませ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/86/acc4a9f2983cddc612ab5f8d37d97437.jpg)
このお肉たっぷりの二重アゴにもご注目下さいませ。
そう、師匠、太っちゃったのです。
・居間に置かれたクッションで動きが減少
・ホットカーペットが快適すぎて動かない
・おまけにご飯の場所が玄関先からあったかい居間に変更され、結果、食っちゃ寝生活が実現した
・ただでさえ運動が嫌い
・食べるの大好き
これらの要因が複雑に(何がだ)絡み合った結果、師匠の体重がついに8キロの大台に乗ってしまったのです。
さすがに母は焦った。以前にも獣医さんに、「ちょっと太りすぎかな〜」と言われていたので、ゴハンも療法食ライトにして、少なめにしていた・・・はずだったのに・・・。
これはだな、絶対的に運動量が足りなさすぎるのだ。きっとそうだ。
もっちゃんという親友がいるとはいえ、こやつら、揃って動かない猫だった。動かざること山の如し。
たまに走っても数メートルで終了だし、猫じゃらしで誘っても最初の1分くらいは走り回って、あとは寝技に入る師匠。
もともと高いところには登ろうともしない上に、高さ30センチの猫タワーですら怖がって避ける師匠。
この頃では「台所に登る時も、両足が乗っからない」(おっとり父:談)。
これはいかん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/20/dbf1af2a18242f8f08fdb694d400fa9e.jpg)
何か?↑
というわけで、師匠たちのゴハンは現在、階段の踊り場に移動。
そう、階段を登らないと、ゴハンに有り付けないようにしたわけです。
そうしたら、
食べる量が減りました。
するってえと何かい、食べるのが面倒になるほど動きたくないってことかい????(´⊙ω⊙`)
何という怠惰な・・・何というデカダンスな王国・・・・。
果たして、師匠の減量は成功するのでしょうか!待て次回!
おっとりともとなりはきょうもしあわせ。
![にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ](//cat.blogmura.com/sabatoraneko/img/sabatoraneko80_15_lightblue_3.gif)
近所の丘は花盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/29/3aeddc27699ba04a3bbf25c9ff476495.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/77/6e1eba8a1bbde5cc18d0e0917c4a623c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/20/c8a8adfefe9846598e0a5d023ff8bfbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/de/955efedde0f4b147dbdc7bfc7703bf33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8e/9f3fa2b02e244d7269c733bd8597c550.jpg)
桜や花桃、菜の花などが咲き乱れてまさに桃源郷のような景色となりました。
もちろんおっとり王国は常春の国。今日もしやわせいっぱいのお二方です。
なんだっていつもいつもこの方々はくっついていらっしゃるのか・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2d/5d8ce04ffe720250b92ee72fdb60f93f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/07/34ea1414404793595aadeb27d7d818e2.jpg)
もっちゃんは一日の大半をほぼ、このクッション(別名:人をダメにするクッション)の上で過ごしています。
このクッションはどうやら、人だけではなく猫も堕落させてしまう恐ろしいアイテムらしい!!
居間に置いて、人間のくつろぎ用になってるはずなんですけどね、だいたいもっちゃんが座ってます。
換毛期の現在はもっちゃん毛でモッフモフになっています。人間、座れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/41/fbab3cce1658551427d937b685619c0b.jpg)
師匠ももちろん、このクッションがお気に入りではありますが・・・
師匠の今のいちばんのお気に入りはココ。ホットカーペットでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e2/9bdcdd21fe79ec1f092a7f6a20feaa66.jpg)
皆様方もすでにお気づきとは存じますが、この鯖のように丸々とした腹回りをご覧下さいませ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/86/acc4a9f2983cddc612ab5f8d37d97437.jpg)
このお肉たっぷりの二重アゴにもご注目下さいませ。
そう、師匠、太っちゃったのです。
・居間に置かれたクッションで動きが減少
・ホットカーペットが快適すぎて動かない
・おまけにご飯の場所が玄関先からあったかい居間に変更され、結果、食っちゃ寝生活が実現した
・ただでさえ運動が嫌い
・食べるの大好き
これらの要因が複雑に(何がだ)絡み合った結果、師匠の体重がついに8キロの大台に乗ってしまったのです。
さすがに母は焦った。以前にも獣医さんに、「ちょっと太りすぎかな〜」と言われていたので、ゴハンも療法食ライトにして、少なめにしていた・・・はずだったのに・・・。
これはだな、絶対的に運動量が足りなさすぎるのだ。きっとそうだ。
もっちゃんという親友がいるとはいえ、こやつら、揃って動かない猫だった。動かざること山の如し。
たまに走っても数メートルで終了だし、猫じゃらしで誘っても最初の1分くらいは走り回って、あとは寝技に入る師匠。
もともと高いところには登ろうともしない上に、高さ30センチの猫タワーですら怖がって避ける師匠。
この頃では「台所に登る時も、両足が乗っからない」(おっとり父:談)。
これはいかん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/20/dbf1af2a18242f8f08fdb694d400fa9e.jpg)
何か?↑
というわけで、師匠たちのゴハンは現在、階段の踊り場に移動。
そう、階段を登らないと、ゴハンに有り付けないようにしたわけです。
そうしたら、
食べる量が減りました。
するってえと何かい、食べるのが面倒になるほど動きたくないってことかい????(´⊙ω⊙`)
何という怠惰な・・・何というデカダンスな王国・・・・。
果たして、師匠の減量は成功するのでしょうか!待て次回!
おっとりともとなりはきょうもしあわせ。
![](http://blog.pet-c.net/imgs/blogrank80.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ](http://cat.blogmura.com/chatora/img/chatora80_15_femgreen_3.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へ](http://cat.blogmura.com/noraneko_moto/img/noraneko_moto80_15_pink_3.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ](http://cat.blogmura.com/sabatoraneko/img/sabatoraneko80_15_lightblue_3.gif)