out-low blog-muzik junkie-version.2

Bassist・菊池“out-low”智弘の不定期わいわいBlog。

B.R.M.C.。

2010-02-03 | Weblog
久々に機種変をした。

WOOO的なハンディカム的なムービーが凄い的な機種らしい的な。

いや、機能はどーでも良くて。

見てもらえばわかるんだけど、何かね…"無骨"な感じなんですよ。先端の方にゴツゴツしたレンズが付いていて。全然、スリムとかスマートとかじゃない。

持った瞬間も『重っ』みたいな。

イメージとして『扱いにくっ』みたいな。

でも何かその"扱いにくさ"に惚れちゃいまして。レンズの邪魔臭さも絶妙です。持ち歩きにくそうだし。

…ふふっ、良い感じだ。


そして機種変の待ち時間にオーディオを見にブラブラ。

最近超気になってるVictorのオーディオがありまして。それの下位モデル(スピーカーは同じ)があったので、たまたま車に積んでた"BLACK REBEL MOTORCYCLE CLUB"と"TOOL"のCDを手にLet's試聴。

ヨドバシの売り場に鳴り響くB.R.M.C.のガレージサウンド、そしてTOOLのヘヴィネス…う~ん、ミスマッチ。

久しぶりに聴いたB.R.M.C.のカッコ良さを再認識しつつ、ウッドスピーカーから放たれる温かい爆音に包まれて、やっぱり俺はR&Rが好きだなぁと改めて実感。

ん~、やはり良いオーディオで聴くのはそれなりに大事ですな!!

欲しぃー!!


どーでも良いけどやはり使いづらいな、この携帯(笑)

まずまず。

グラミー。

2010-02-02 | Weblog
まさかのエルトン・ジョン&レディ・ガガのコラボで幕を開けた今年のグラミー。

ちょっとレディ・ガガを見る目が変わった(笑)


さて、ロック畑な俺は当然その辺を楽しみにしてた訳ですが。

スラッシュが…やっちまったなぁ。

あそこでノベンバーレインのソロってね…完全に扱いがピエロでしたな。

レス・ポールの追悼で演奏したジェフ・ベックが、数倍クールに見えました。


そしてそして、予想通りのグダグダなボン・ジョビ。

“Livin' on~”のサビは毎回毎回あの調子ですな。声、出ないんだもんね。客にばっかり歌わせやがってあの胸毛野郎め。


個人的にはジューダス・プリーストの受賞で、神・ロブのスーツ姿を見れたのがテンションあがりました。しかしスコットはデカい。デカいのに動きが軽快。さすがメタルドラマー。

って、もし他にノミネートされてたスレイヤーやメガデスが受賞してたら、ケリー・キングやムステインのスーツ姿が見れたんだろうか?うーん、どちらも捨て難い(笑)


あとはまぁ…マイケルの追悼コーナー、会場のスクリーン映像が3Dだったみたいで。

アーティストからお客さんまで、みんながみんな、例のメガネを付けてる姿がちょっと笑えました(笑)


AC/DCが出たら最高だったなぁ。


まずまず。