OKKA FC

地元宮城大好き・キャンプおばさん
そして突然のBUCK-TICK!

35th FINALO

2023年01月02日 | BUCK-TICK

BUCK-TICKさんのTOUR FINALat日本武道館

わーいわーい WOWOWさん生中継をありがとうございます!

録画したやつ観てまーす(^o^)丿

 

とゆことで2022年12月29日に時を戻しましょかねー(*'▽')

10:31仙台発、今回はこまちさんに乗車です。

12:04東京着。荷物預かりにとっととホテルへ向かいます。

ついでに支払いも済ませておきました。20パーOFFだワーイ(^o^)丿

ホントは夕方に1度ホテルへ戻って着替えるつもりだったのですが

戻る事はなくw

じゃじゃーーーん 13:00の物販に合わせて到着しました。

武道館の赤い看板の下に並ぶ方々はグッズ購入列です。

もちのろんで私も。どんどん人は増え、列は長くなり

武道館をぐるりと回る列で待つこと3時間くらい。

じっと立ってるのがツライかも。と思ったと同時にリハ始まったあーー( ;∀;)

音漏れシアワセ楽器ってすごいね、地響きみたいに伝わってくる。

ここでメンバーさんに会えるのですね夢じゃないのですね

久しぶりの心臓バクバク感。ここからはもう楽しいしかなかったです

購入後は写真撮ったり正面に陣取って武道館を眺めておりました。

同じ構図を何枚も撮るおばさんw

 

開場まで1時間ほどありましたのでお隣りへ向かいましょう。

歩道橋を渡りながら振り向くと武道館( ;∀;)

靖國神社で参拝。1年ぶりですね 厳粛な気持ちになります。

いつもの感謝の気持ちとお礼を。

それからちょこっとお願い。私の住所をお伝えして家族や

大好きな方々の健康を祈ります。

参道の左には立派な石灯籠が並び、右側にはベンチがあって休息ポイントが。

イチョウ並木も素晴らしいですし春になれば桜も咲き誇ります。

この日は初詣に向けて露店の準備が始まっていました。

その休息ポイントには全国ご当地の作家さんが作成した陶板で出来た

桜のレリーフが立てられています。偶然見た桜が宮城県でした。

キレイだなあ。しばし見惚れる。

ふと右に進むと

群馬県の桜でした。聖地に行ってみたいな。

 

入場スタート。

2階席のステージほぼ正面の4列目。良席ありがたや。

ライブは。

素晴らしかったです

やっぱり1曲毎、舞台に見える。

幕間に感情を落ち着かせまして。

 

「さよならシェルター」が1番泣けました。

最後のシーン。呼び寄せた目は優しい、穏やかな表情。

 

あーあ感想、全然上手く書けない。

35thの重み。ファン歴4ヶ月には無理。やめるw

ただただメンバーさんがイケオジすぎて倒れそうでしたー

 

ライブ後はお隣の席の方に挨拶してお別れ。

武道館にサヨナラして

ツアトラ撮影して

ホテルに戻ったのは10:30を過ぎてましたなw

グッズ気持ちの赴くまま購入したった。今年しかない35thですものね。

靖國神社ではお札と破魔矢を。

初詣完了な。

コーフンして3:00くらいまで寝れなかったけど

しっかり5:00には起きたぜよw

朝食もがっつりいただきましたで( `ー´)ノ

さて、夢見心地から現実に戻る時間です。

楽しかった。ありがとうございました。

 

で、WOWOWさん、新年から毎月のBUCK-TICKさんライブ放送に感謝いたします。

生きる糧~\(^o^)/←夢魔キタ